質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

軽自動車の売り上げでダイハツがスズキを上回った理由はなんですか?

質問日2017/04/08 20:47:03
解決済み2017/04/08 21:06:44
共感した0
回答数6
閲覧数186
お礼0

ベストアンサー

ダイハツはミライースを早くから販売していましたが、スズキはアルトをこの前モデルチェンジしたので、エコが売りである軽にとってはダイハツがリードした感があるのと、タントみたいな車の販売の好調さ、スズキがハスラーで成功したら、ダイハツはキャストを出す柔軟さからですかね。 スズキは昔みたいに軽自動車といったらワゴンRとはならないので苦戦していると思います。

回答日2017/04/08 20:59:45
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

わかりやすくありがとうございます。勉強になります。 助かりました!

回答日
2017/04/08 21:06:44

その他の回答(5件)

  • 誰にもいうなよ それはね 本当に言うなよ ・・・・ スズキを買う人よりもダイハツを買う人が増えたから です それが真実だっ!

    回答日2017/04/08 21:05:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • <<ダイハツがスズキを上回った理由>> OEM先が、2社(トヨタ・スバル)有りますからね。 ただグローバルでは、 スズキは288万台規模で、 世界では10位のメーカーです。 //////////////////////////////////////////////////// **軽自動車生産メーカー4社集計(OEM合算)** 2015年 4月~2016年3月まで--- 1年間分集計 --------------------------------------------------- スズキ........589.966台...OEM..マツダ含む ダイハツ.....647.119台...OEM..トヨタ・スバル含む 三菱............255.845台...OEM..日産含む ホンダ.........320.302台...OEM.無し ---------------------------------------------------- ●2015年の世界販売ランキング (カッコ内は前年順位と増減率) 1(1)トヨタ 1015万台(▲1%) 2(2)VW 993万台(▲2%) 3(3)GM 984万台(▲1%) 4(4)ルノー・日産 853万台(1%) 5(5)ヒュンダイ 788万台(0%) 6(6)フォード 664万台(5%) 7(8)ホンダ 471万台(5%) 8(7)FCA 461万台(0%) 9(9)PSA 297万台(1%) 10(10)スズキ 288万台(0%) --------------------------------------------- 2016年度は、トヨタとVWは入れ替わりました。

    回答日2017/04/08 21:05:14
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 車のデザインもさる事ながら、 スズキの燃費不正問題で信頼が地に落ちたから。

    回答日2017/04/08 21:04:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • カスタム系や カスタムが無い車種のフラッグシップグレードの質感・高級感、車内静粛性が高いからでしょう、車種やグレード次第では始めて見てナンバーが白かったら 誰も軽自動車って思わないでしょう。 そこは流石トヨタ系 今やトヨタの1ブランド

    回答日2017/04/08 21:00:09
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • キャストとタント、特にキャストの大ヒットが理由です。

    回答日2017/04/08 20:58:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ダイハツ工業株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ダイハツ工業株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ダイハツ工業株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ダイハツ工業株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ダイハツ工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ダイハツ工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

ダイハツ工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。