株式会社シマノの質問・相談
そこでいくつか質問があります。 ①上州屋で売っている2000円~6000円ぐらいのコンパクトロッドって弱いですか? ②自分は特に「何釣り」をしたいと言うのではなく冒険みたいな感じでここでは何がいるかなーという釣りがしたいのですがどのような竿が適しているでしょうか?万能竿? ③使用中の竿が耐えきれないような大物がかかってしまった場合はどうすればよいのでしょうか? ④伸ばすと3mぐらいになるでかい竿とトラウト用の竿がありますが②の質問内容に向いているでしょうか? ⑤コンパクトロッドって淡水釣り・海釣り両用? ⑥普通のコンパクトロッドと投げ釣り用の折り畳み竿って何が違うんですか? 質問が多くてすみません。 全ての質問ではなくどれかだけの回答でも嬉しいです。
シマノかダイワ製の振り出し竿を買っておけば①②③は解決です ③は竿が折れる前に糸が切れます。 糸が切れる前にドラグ調整で糸が出ます ついでに⑤は竿の説明書に書いてます。もしくはホームページに ④その2つならトラウト用です イカ用は万能ですよ ⑥コンパクトロッドと折り畳み竿って言う言葉の意味が分かりません。折ったら終わりでしょう… 継いでいくタイプの竿と振り出し竿ってことなら扱いやすさの違いですかね 振り出し竿は強度、感度共に悪いです 投稿者さんは竿の事ばかり仰ってますが、リールとのバランスも大切ですよ
①2000円ぐらいのものだと壊れやすいですが、乱暴に扱わないようにすれば、すぐに壊れるようなことはないと思います。6000円ならば、そこそこ良いものだと思います。 ②「万能竿」は防波堤での投げ釣りやサビキ釣りに向いている竿です。何釣りにでも使える竿ならば、①のようなコンパクトロッドや、2m弱のルアーロッドが良いと思います。ルアーロッドも、エサを使った釣りに使えます。 ③めったに無いことです。心配しないで大丈夫です。 ④渓流での釣りも考えているなら、まわりに木が多いため、3mだと邪魔になります。また、防波堤などで足元を狙う場合、長いと扱いづらいです。 ⑤子供が小物釣りに使うような安いものと、ルアー用のちょっと高めのものがあるかと思います。小物釣り用は海、ルアー用は淡水での使用を前提に作られていますが、どちらも淡水と海水の両方で使えます。 ⑥投げ釣り用の竿は、飛距離が出やすいように、長くて硬いです。
①上州屋で売っている2000円~6000円ぐらいのコンパクトロッドって弱いですか? コンパクトロッドはたいてい、「重くて柔らかくて、良く曲がるけどなかなか折れない」物が多いです。 ただ、上州屋のロッドですか・・・私はSZMのロッドを「えっ!」と叫ぶくらい簡単に3本折ったことがあるので、あまり信用していません。 ③使用中の竿が耐えきれないような大物がかかってしまった場合はどうすればよいのでしょうか? リールにはドラグがあるので強く引けば糸がでますから、ドラグが適切に設定されていれば竿が折れることはありません。 ⑥普通のコンパクトロッドと投げ釣り用の折り畳み竿って何が違うんですか? あなたの考えている「普通の」コンパクトロッドというのが何を指しているのか正確にわかりませんが、 同じくらいの値段なら、継ぎ目の多いコンパクトロッドの方が性能が落ちる事が多いです。
そういうセット物って天秤仕掛けでちょい投げみたいな釣り向きなものが多いですね(≧∇≦) よくわからないリールは大物にはあまり向かない気がしますね~(≧∇≦)
①魚が相手ならばそれぼど弱くはない。 ②1.8mくらいのスピニングリールが付いたブラックバス竿ならだいたい海でも川でも使える。糸はナイロンの3号 ③普通は竿より先に糸が切れる ④どちらも万能では無い ⑤どちらかといえば海かな ⑥竿の硬さ、長さ、軽さ、糸通りの良さ、などだいぶ違う。つまり、投げ釣りに特化した竿なので投げ釣りがしやすいが、他の釣りはやりづらい。 以上、達人の方々には異論もあるでしょうが、そういう感じです。
株式会社シマノの
求人情報
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この会社を見た人が見ている企業
三菱電機の資材部が作った会社です。三菱電機の全国にある製作所やグループ企業が製造する機器の部…続きを見る
関連する会社を探す
総合満足度が高い会社ランキング
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社シマノを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。