質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

受けようと思っている業種の事で気になったので質問します。 極めて失礼な表現が含まれるかと思いますがご容赦ください。 ゲーム業界の求人を開くと、ほぼ当たり前のように所持ハードの事を

聞いてきます。 もちろん今の方はみんな最新ハードや高性能PCをお持ちの方が多く 恐らくそれらに精通している方をメインとした求人なのでしょう。 しかしそれらの求人に対して初代プレイステーションとニンテンドーDS(いずれも現役で稼働) しか所持していない人が応募したとなれば、踏みつぶしたゴキブリを見るよりもずっと冷たい目で見られるのではないのでしょうかと大変不安で、このことが心配で応募を決めかねています。 このような人が応募したとしてちゃんと取り合ってもらえるのでしょうか? ゲームに詳しい男性の方、またゲームに精通している方にお答えいただければと存じます。

質問日2017/09/11 16:09:08
解決済み2017/09/26 03:15:12
共感した0
回答数3
閲覧数94
お礼250

ベストアンサー

なんで男性に限るか分かりませんが回答しますね。(女性ゲーム開発職です) 結論から言うと、それが理由で落ちるかもしれないし、落ちないかもしれないです。 会社によっては「別に問題無いよ」というところもあれば、「論外」とするところもあります。 ゲーム開発はコミュニケーションと最先端技術の知識が鍵となります。 これから作られるのは現世代・次世代のゲームです。ということはまず、現世代のゲームを知る必要があります。 開発の際は「ゼルダの伝説BoWで攻撃した時みたいに〜」とか「ダークソウル3の地下牢みたいな感じで〜」などと既存タイトルを例として挙げられるのですが、その時質問主さんはピンとくるでしょうか。 映像を見れば見た目は分かりますが、実際に自分の手で動かした時の感覚はやってみないと分かりません。 「現世代のゲームとは何か知っている人」と「知らない人」を比べると、知らない人にはその分説明が必要です。つまり余分なコストが掛かります。 質問主さんがコストを掛けるに相応しい存在である(=掛けたコストに見合うリターンがある)と思われれば採用されるでしょうし、そうでないならされません。

回答日2017/09/17 15:04:56
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • ぶっちゃけ、それほどゲームに詳しくない方も働いています。 なぜなら、経理の仕事にゲーム知識は関係ありませんからね。 例えばエンジニアであれば、ニンテンドースイッチを持ってるかどうかよりも、C言語が使えるかどうかのほうが重要です。 企画職志望の場合は、ある程度は業界の知識は求められる気はしますが、 それ以外の職種であれば、業務に必要なスキルを持ってるかどうかのほうが重要です。 業界の基礎知識程度は、ある程度働けば自然と身に付きますし。 もちろん、知らないよりは知ってるほうが良いですが、必須では無いという事です。

    回答日2017/09/11 16:37:16
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 小さなソーシャルゲーム会社のエントリーシートには知っているプログラミング言語の記入欄があった。ソーシャルゲーム系だとパソコン・スマホでどんなゲームやってるか・好きかも聞かれると思う。以下のサイトによると「コンシューマー向けはC言語、C++、ソーシャルゲーム系はJAVAがよく使われます。」との事。持っている端末の事よりも、プログラミング言語やIT資格の事を聞かれたり、エントリーシートにそういう経験・資格記入欄があってそこに記入したりすると思う。知識の比重の方が端末やどんなゲームを作りたいかよりも大きいかも。 https://career-fun.com/game-ranking/

    回答日2017/09/11 16:25:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

任天堂株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 任天堂株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

任天堂株式会社
クチコミ

任天堂株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 任天堂株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

任天堂株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

任天堂株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。