質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

職務経歴書について教えてください。 転職で職務経歴書が必要なのでPCで作成するのですが、印刷用紙は普通のA4コピー用紙でいいのでしょうか? あと、コピー用紙より厚めだとイオンの文房具店

やケーズデンキなどでも購入出来るのでしょうか? 印刷機は、インクジェットです。 よろしくお願いします。

質問日2017/09/24 19:51:57
解決済み2017/09/27 11:35:43
共感した0
回答数3
閲覧数290
お礼250
ID非公開さん

ベストアンサー

書式は特に決まっていません。 自由じゃないですか。 最近の傾向としてはPCでの作成が多いため、 PC用のプリンターに合うサイズが多いと思います。 つまりA4ですね。B5でも問題ないと思います。 私の経験談ですが PDFやファクシミリで送ってくれと言われたことがあります。 書いてある内容を重視する会社も多いと思います。 これも私の経験談ですが、 PCで大量に印刷して、大量に郵送するという感じでした。 1ヶ月で50社に郵送した時期があります。 結局、今の職場に落ち着いたんですが、 今の職場は、ファクシミリで送ってくれと言ってきた会社です。 面接当日に履歴書と職務経歴書の原本を持ってくるように言われたんですが、 面接当日、それを忘れて行ってしまい、 ファクシミリで送ったものをコピーして それで面接をやり、けれど採用でした。 その会社が採用する気があれば、何でも良いと思います。 私も失業手当が欲しくて、ヤル気も無いのに たくさんの会社に履歴書と職務経歴書を郵送しました。 両者がヤル気があれば、何でも成立するんじゃないですか。 その逆も多いですよ。 履歴書を送ったのにヤル気が無かった私、 冷やかしで面接をする会社、 お互いにヤル気がなかったんじゃないですか? 両者が良ければ何でも良しですよ。

回答日2017/09/24 20:06:45
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

質問した人からのコメント

体験談も踏まえ、詳しく教えてくださりありがとうございました。

回答日
2017/09/27 11:35:43

その他の回答(2件)

  • ペラペラの印刷用紙では、駄目ですから100 円均一のところに売ってある厚めの用紙を買うか、市販の厚めの用紙を買って下さい。 FUJIFILM FUJIFILM 普通紙 両面 上質 画彩 A4 250枚 RHKA4250 この用紙は、比較的に厚みがあり、安く買え、品質も良いです。 何故、厚みのある用紙が必要かと言うと、 ①面接官が手に持って見る為に薄いと、垂 れてしまい、取り扱い難い。 ②応募書類は、クリアファイルに挟んで、角2サイズの白い封筒に入れて提出をしますが、その書類がクリアファイルに張り付いて、出し難くなる。 ③応募書類が安っぽいなりますから、応募者もそれなりの見方しか見られない。 以上の理由により、適度な厚みある用紙に応募書類を印刷して下さい。 但し、厚過ぎても、シワになったり、折り目が付きますので、気を付けて下さい。 若ければ、どんな出し方をしても問題がないかも解りませんが、ある程度の年齢では、それだけでも、非常識となり、不採用になりかねません。 どんな事でも、言える話なのですが、面接官の立場に立てば、その人を合否を決める重大な使命があるので、細かい事まで気を配って出されている応募書類は、最後まで見られます。

    回答日2017/09/25 07:20:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 印刷用紙は普通にA4のコピー用紙でOKですよ。 イオンの文具店でも売っているかもしれませんが、印刷機の指定の用紙が必要なので電気屋さんのほうが良いかもしれませんね。

    回答日2017/09/24 19:57:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社ケーズホールディングス
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ケーズホールディングス
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ケーズホールディングス
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ケーズホールディングス

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ケーズホールディングスをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。