質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

横浜市高校2年です。 警察官になりたいと思っているの ですが、高校卒業と同時に 僕は仕事《警察》に就きたいと思っています。 まだ勉強は全く初めてないですが これから塾など行って

勉強を始める つもりです。 公務員になるという決断が 遅かったので公務員になるには どのような勉強をどこでしたらいいか などがよくわかりません。 自分でも大原など調べたのですが 高校を卒業した後、専門学校として 入学するものしか見つかりませんでした 僕は高校卒業と同時に仕事に就きたい ので、今から勉強を始められる とこを探しています。 家は横浜市の相鉄線にあります。 大原などの場所、授業料、どのような 対策をしたらいいか、 それと、警察官になるには どうしたらいいかを教えて下さい。 URLなど載せてもらえると嬉しいです

質問日2015/01/15 22:42:03
解決済み2015/04/24 03:15:26
共感した0
回答数1
閲覧数81
お礼25

ベストアンサー

LECでご希望の講座を用意していました。 http://www.lec-jp.com/koumuin/courseinfo/kei_shou/course_2015/kei_kenkei.html 価格は20万円程度で、講義数は全92回(時間にして276時間)です。 横浜本校の場所は、相模鉄道横浜駅より徒歩6分に位置しています。 学習の流れとしては、 ①3時間1コマの授業を受け、次の授業までに復習をする。 →これを92回繰り返します。 ※ 復習時間には個人差がありますが、1回の講義につき3時間程度は確保してください。 ②講義の内容を理解し、記憶をしたら、過去問を解く ③解けない問題がなくなるまで、過去問を繰り返し解き続ける 以上です。 講義時間:276時間 復習時間:276時間 +過去問を解く時間:300時間程度 +面接や論作文等の対策:100時間程度 概算ではありますが、以上のように見積もった場合、約1000時間程度の学習時間を確保することが必要になります。 (多めに見積もっています) すると、来年の警視庁の試験日までおよそ1年ですから、1日3時間ペースで学習するとちょうど1000時間です。 高校生活を送りながら、ましてや部活動を続けながらの学習となると相当辛い生活になると思いますが、土日や夏休み等を上手く利用しながら、余裕をもってスケジュールを組むと良いでしょう。 警察官の場合は一般の公務員試験と異なり、部活動での実績や武道の経験の有無、あるいは体力(腹筋や反復横跳び等)も考慮された上で採否が決定するので、必ずしも「勉強だけができれば良い」という問題ではありません。 (このほかの特徴として、漢字テストの対策も必要です。) よって、勉強面とそれ以外の面とをバランス良く対策しなければなりません。 ひとまず、以上の情報をもとにして、親御さんとともに予備校に行かれるといいと思います。 受講相談と言う形で相談に応じてくれるでしょうから、疑問点はそこで解決するといいでしょう。

回答日2015/01/20 11:45:18
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

相模鉄道株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

相模鉄道株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

相模鉄道株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。