今は某地方都市にいるのですが、ここでは地元の国立大学とこの地方の旧帝大の勢力が拮抗した状態です。 中国地方には旧帝大がないので、岡山大学がやはり盟主なのでしょうか?広島大学もあり、山口大学も経済学部は明治藩閥政府以来の伝統があるようです。 地銀は各県にあるので指標にはなりませんが、電力は各地方に一つで地元のエリートが入ると思います。 中国電力は岡山大学広島大学どちらが強いのでしょうか? それとも数に物を言わせて、早稲田や慶應がここでも多数派なのでしょうか?
早慶は関東ローカルです。 中国地方では、6:4で広大が岡大より優勢かと思われます。
広島大は旧制広島文理大学で、教育、文、理学部などに実績があります。法学部や経済学部はあまり実績はありません。 岡山大学は、岡山医科大学の伝統により中国、四国地方で最大の医学関係の最大閥を形成しています。また、法学部の最近の活躍は、神戸大学や大阪大学を凌駕する勢いです。 両校は学部により選択するのが賢明かと思います。 なお、私立大学は、お勧めできません。
中国地方では早慶のパワーはそんなにないです。 無知なおばあちゃんとかだと岡大が早慶より上だと思ってる人もいます
そうですね。 中国・四国地方と北陸地方は戦前には旧制帝國大學不在地域でした。 太平洋戦争で流れましたが文部省(今の文部科学省)には北陸地方には旧制官立金沢医科大学と旧制第四高等学校、官立金沢高等師範学校を中心とした北陸帝國大學(仮称)の設立計画そのものはありました。 一方で中国四国地方も同じく旧制帝國大學不在地域でしたので官立広島文理科大学と官立広島高等師範学校と官立広島高等工業学校と官立広島高等学校があった広島県広島市と旧制官立岡山医科大学と旧制第六高等学校があった岡山県岡山市は中国・四国地方に於ける高等教育機関を持つ主要都市として覇を競ってましたが文部省の計画では北陸地方の金沢市と同様に旧制官立岡山医科大学と旧制第六高等学校を中心にした中国帝國大學(仮称)の計画はあった様です。 北陸電力や中国電力の様な地域独占型の電力インフラ系企業は地元の国立大学工学部や旧制帝國大學の工学部が強いですが東京や関西の大学の卒業生もUターン希望者がそれなりに入社します。そして東大や京大や阪大や東工大や一橋や早慶も文系理系に拘らずそれなりに優秀な人間が電力会社の総合職には採用されます。 中国電力はどちらかというと本社が広島市にあることと文系でも広島大学の法学部、経済学部の前身の政治経済学部や元広島高等工業学校だった工学部があったことから岡山大学の法文学部や工学部もそれなりに人脈はありますがどちらかというと広島大学の政治経済学部や工学部の人脈が強いですね。 広島には大手自動車メーカーのマツダの本社もあるので広島大学工学部(昔の官立広島高等工業学校)の卒業生の人脈はマツダでも強いものがあります。
中電なら広島大の方が若干多い印象です 早慶からも採用はありますが人数はそこまで多くないかも。地元でもない限り、早慶卒なら規模の大きい中部電力、関西電力、JERAに行きたいはず。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
安定している点、大手である点ということもあり、知り合いの紹介で入社を決意しました。電気に関する仕事をすると思っていたので、対人というより対物が主のように想像して...
この会社で働いていて一番良かったと思えるところは、まわりの上司、同僚、後輩に恵まれているところです。みなさん優秀で人間的に尊敬できる人が多いので、いつも良い刺激...
中国電力株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社として多く、教育を実施しており、真面目にやれば成長ができる環境ではある。 また情報技術…続きを見る
テレワーク、リモートワークの積極的活用を促されますが、私の担当業務ではテレワーク、リモートワ…続きを見る
年功序列の風土は崩壊しつつあるらしいが、地域本部代では一切感じない。変革とかいいつつ現状維持…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
中国電力株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。