質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

今後の電力会社はどうなっていくと思いますか?(特に九州電力)

質問日2016/04/03 18:08:19
解決済み2016/04/18 03:25:50
共感した0
回答数3
閲覧数293
お礼0

ベストアンサー

私の見解は。 今の開放政策、本音では電力会社は喜んでいると思います。 ① 発電設備の新設や増設は難しい。(火力発電所は環境庁が理解を示さない、原発は国民の反対派がいる、太陽光や風力は効率が悪い) ですから、面倒な事は他の業者がしてくれる。 ② 小売りも同じ、家庭用のチマチマした電気代を気にする人は、他の供給業者がしてくれる。(人員の合理化になる) ③ 配電設備を使用する(発電所から家庭までの設備を使うので、託送料金を他の業者から無条件で貰える) 効率よく収入が入る。 ④ 地域供給責任は有る為、今の制度は中と半端。 (国に恩を売る)普通の商用主義では、契約解除したら全く関係ない(供給責任は無くなる) ⑤ 将来は、安全な原発は再起動するので、収益が上がる。 今は、逆風ですが将来は明るいと思います。 (ただし、電力会社の合併は視野にいれておく必要が有ると思います) 追加、今は新規業者が乱立していますが、数年後には集約されると思います。

回答日2016/04/03 18:40:12
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 電力会社間はもちろん、ガスや石油会社との合併が進むと思います。 九電や関電などの原子力比率が大きい電力会社は、いかに原発を早く動かせるかということと、今後の政府の原発政策次第でしょう。 再稼働が早めに完了し、今後も政府が原発を推進するのであれば、強い立場になると思います。 一方、民進党のように原発反対の勢力が政権を担えば、一気に窮地に立たされると思います。

    回答日2016/04/07 21:11:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 九州電力は原発の再稼働次第でしょう。 再稼働すれば、競争力のある会社になると思います。 一方で、いずれどこかと合併するかもしれませんが、電力供給は無くてなならない仕事ですので、仕事自身がなくなって、失業すると言うことはありません。

    回答日2016/04/03 18:59:36
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

九州電力株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

九州電力株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

九州電力株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。