質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

佐川急便に詳しい人に質問です。 今年一月度から住宅手当て(3万)が無くなったと 聞いたのですが、今入社した社員は以前から 入社した社員に比べて給料が単純に3万少ないと

いう事なのか全社員3万減給?されたのか 気になります。 前者の場合、前から勤務している人より 給料がただ3万低いというのは状況的にモチベが 下がり嫌なので、入社を見送ろうか悩んでます。 別に成り代わる手当てで相殺されていたりすれば 良いのですが・・・補足有難う御座います。 以前から付いていた人は減らないというのは 知り合いから聞きました。 気になるのはそれ以降に入社する社員なんですよね。 佐川内定貰ったんですけど悩んでて・・・

質問日2024/06/01 21:59:04
回答終了
共感した0
回答数2
閲覧数697
お礼0
知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 今回佐川急便で住宅手当を廃止したのは、新しく入る方に手当を出さないためなので、お考えになっている心配はそのまま的中しています。 今まで住宅手当をもらっていた人からも取り上げたら、退職者が続出し会社が回らなくなるのがわかりきっているのでそれだけは会社として避けたかったのです。そのため調整給として補填しているのです。 株式などに興味を持ち適時開示を見ている方はわかると思うのですが、佐川が4月30日に出した2024年3月期の業績はかなり悪く、2023年に経常利益前年比-13.9%だったものが2024年度はさらに前年比-34.1%になっています。(赤字ではありません。減益です) 物価高、ウクライナ・ロシアの戦争で燃料が高騰し、費用がかさんでいます。 その上2024年問題と呼ばれる建設・運送に従事する人の労働時間を短縮するための決めごとが今年から発動しています。人手不足になります。 今後もっと業績が悪くなることが見込まれるので、佐川としては経費がかからないように先手を打っているのです。 これは佐川だけではなく、運送業全体の傾向です。 中小規模の運送会社は倒産しているところも多いですよ。 https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198273_1527.html 2023年の運送業の倒産 過去10年で最多の328件 「2024年問題」を前に、「燃料高」と「人手不足」が直撃 基本給を下げたのは基本給ベースで支払われる賞与を減らすためでしょうね。普通の企業だと時間外手当も基本給ベースの1.5倍ぐらいを支給するのが普通なので、基本給が下がると年収がかなり下がるはずです。しかし地域手当を出して見た目上今までと変わらない給与を保っているのでしょう。今いる人には絶対にやめてほしくないけど、基本給を下げておきたい佐川の考えが見えてきますね。

    回答日2024/06/03 05:37:04
    なるほど3
    ありがとう2
  • 夫が2年目の佐川急便SDです。 私も気になり調べている所です。 5月末の給料より住宅手当がなくなりその分調整給という名目で支給されるようになりました。 佐川急便では各営業所により勤務地手当というものがあるようで、夫の営業所では田舎なので今まで0円でしたが今回から3万円に増えていました。その分基本給が17万円程度だったのが13万円に減りました。 5月末の給料が減ると思い、ショックでいたのですが、いざ給料日になるとさほど変わっていなかったです。 ちなみに毎月60時間残業して総支給30ちょいなのですが、今回40時間ぐらいで30ちょいでした。長くなりましたが一概に減ったというわけでもなさそうです。 実際に減っていたらすみません。私の旦那の場合です!

    回答日2024/06/01 22:18:17
    なるほど3
    ありがとう1
    1052986825さん

佐川急便株式会社

求人情報

佐川急便株式会社
クチコミ

その他の質問

その他のおすすめ企業

この会社を見た人が見ている企業

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

佐川急便株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

佐川急便株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。