質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

高等学校での公民の教員についてお聞きしたいのですが・・・ 今、自分は高校3年で、名城大学人間学部に合格の見込みがあり、 その学部では高校教員の公民の免許を取得できるのですが、

公民の教員になるのは難しいという噂を聞きました。 需要が少ないのでしょうか? 教員採用試験が難しいのでしょうか? 具体的に何が難しいのかよく分かりません。 努力だけではどうにもならない問題があるならば、(需要ゼロなど) 考え直したいのですが・・・ どなたか高等学校の教員についての知識をお持ちの方からアドバイスをいただけると幸いです。

質問日2011/02/11 20:33:13
解決済み2011/02/14 18:28:36
共感した0
回答数5
閲覧数15735
お礼100

ベストアンサー

私は昨年高校公民科(公立)の採用試験に合格しました。 3回目の受験での合格になります。 以下は公立高校教員受験を前提としました。 採用試験に関しては試験を実施する自治体によって、その内容は異なるので説明が難しいです。確かに公民科の採用試験は他教科に比べ採用数が少なく、一般に競争率が高いです。その競争率の高さが難しさの要因の一つです。複数回受験者も少なくないです。その中には、非常勤講師として公民科の授業をしている人たちも多いです。ただし、自治体により採用人数・採用方法等は異なります。協同出版と時事通信で、それぞれ教員採用試験対策の月刊誌を出版しているので、バックナンバー等で詳細を確認してください。筆記試験の内容も各自治体によって異なります。過去問題集が発売されているので、入手して確認してください。 公民科を志望しているとのことですが、地理歴史科や中学社会科の免許を合わせて取得しておいた方が、受験教科の選択肢も広がる(地歴科や中学社会科での受験)かと思います。最近は公民科のほかに、地理歴史科や中学校社会科の免許を所有していることが受験資格となっている場合もあるので、注意が必要です。私立学校の場合は、上記3種類の免許を所有していることが条件となっていることもあります。 以下は、私の個人的な採用試験に関する感想です。筆記試験に関しては地道に勉強していけば、大学4年時でも十分合格レベルに達することも可能かと思います。合否の分かれ目は面接にあるかと思います。教員としての適性が厳しく問われます。面接官が受験者のどういうところを見ているかについては、上記月刊誌を参照ください。 可能であれば身近な先生に、採用試験の苦労話や教員志望動機などをお尋ねになれば、より具体的なイメージがつかめるのではないでしょうか。

回答日2011/02/11 22:26:24

質問した人からのコメント

経験を元にしたアドバイス、非常に参考になります、ありがとうございました。 これからも教員へ向けて努力を続けていきます。 たくさんのご回答をありがとうございました。 全てのご意見を参考にさしていただきます。

回答日
2011/02/14 18:28:36

その他の回答(4件)

  • 社会科全般は恐ろしいほど倍率が高いです。 免許を取れる大学が多く、その分競争が激しくなります。 なぜか男の先生が大多数なので、なかなか空きが出ないのもあります

    回答日2011/02/12 11:27:22
  • とにかく、公民は免許を取得できる学部が多いので、供給過多の状態です。 社会科系科目の教員になりたいのなら、中学社会、高校地歴、高校公民の3つを取っておかないと話になりません。それでも、まだ需要と供給が全然釣り合っていません。もっとも社会科だけではなく、どの教科も「楽に教職に就ける」とはとても言えません。 採用試験そのものが難しいというよりは、「倍率が高い」というほうが正しいかもしれません。倍率が高いから難しいという理解になるわけですからね。 おっしゃるように、「努力だけではどうにもならない」に近い部分があります。「採用ゼロ」とまではいかなくてもそれに極めて近い状況であることが多いからです。ですから、社会科教員を目指す人は、地元だけではなく他の都道府県の採用試験も受けるという人が多いのです。

    回答日2011/02/11 21:36:51
  • 需要が少ない=教員採用試験に合格しにくい です。 もちろん、採用試験自体も簡単なものではありません。専門科目の他に一般教養(全ての教科を含む)、教育法規、都道府県や教科によっては、実技や集団・個人面接、小論文など様々な試験内容です。 例えば、あなたの高校に公民専門の先生は何人いますか?せいぜい1人ではないですか?大抵、公民だけでなく、他の教科ともかけもちではないかと思います。1校に1人必要な場合と、1校に10人必要な場合とでは需要が全く違いますよね。 具体的な数字は都道府県の教育庁に問い合わせしてみると教えてくれるかもしれません。あるいは、ネットで「教員採用試験、合格率、教科名」などで検索してみるとデータを公開しているところがあると思います。

    回答日2011/02/11 21:25:46
  • 時間数の割りに、免許取得可能な大学が多いため、高倍率になるのです。

    回答日2011/02/11 21:24:28

株式会社時事通信社
クチコミ

その他の質問

株式会社時事通信社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社時事通信社
条件の変更

この会社を見た人はこんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社時事通信社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社時事通信社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。