質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

チップ500!アニメ系の仕事について。 アニメが好きなので、将来はアニメ商品のグッズ製作をしているような仕事につきたいと思っています。

まだ中学生なので、今後自分がどのような勉強や進路に進むべきなのかを教えて下さい。 とりあえず、Adobeのイラストレーターとフォトショップを覚えました。 ①他にマスターした方が就職後に役立つソフトはありますか? ②進路は、専門学校、デザイン系の大学…何がよりべたーでしょうか。 ③アニメ系で働いている方!お給料や労働時間、やりがいなど…実際に働いてみて、仕事の良いところや悪いところを教えて下さい! まだ中学生なので実際の現場でのお仕事の詳細が分かりません。知識が浅いのでなんでも良いので教えて下さい。 親は全く違う業界の仕事をしてるので、サッパリ分からないとのこと。しかし、私の夢は応援したいから、パソコンとAdobeのソフトを提供してくれました。 よろしくお願いします!

質問日2023/05/04 20:56:13
解決済み2023/05/12 00:13:45
共感した1
回答数3
閲覧数80
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

過去にアニメイトのアニメグッズを 作っていました。 ぶっちゃけ、高卒の未経験でも なれますよ。 同僚にちゃんと美大を出た人は ほとんどいませんでしたから。 その代わり業務は午前様は当たり前の ブラックで、結婚率はほぼ0でした。 結婚したいならこの業界には 来ない方がいいです。

回答日2023/05/05 06:37:00
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

理想と現実は違うのですね。 やはりアニメ系に進むのはやめます。 医療系に進みます。ありがとうございました。

回答日
2023/05/12 00:13:45

その他の回答(2件)

  • アニメグッズ製作には企画・管理・発注・製造・販売がありますので、具体的にどの部分の仕事をされたいのかで進学先や勉強すべき内容が異なります。 要するにグッズを企画する側になりたいのか、企画書に沿ったグッズをデザインする側になりたいのか、グッズの発注や管理業務を行う側になりたいのか、製造する側になりたいのか、ということです。 グッズを企画する会社にしても、アニプレックスなどの大手メーカーや中小企業まで様々ありますので、どのあたりを目指しているかで進学すべき大学のレベルが異なってきます。 アニプレックスであれば早慶クラスの大学進学が望ましいですし、中小企業であれば学歴不問の所まであります。 グッズの企画・発注・管理業務の仕事に就きたいならば、Word、Excel、PowerPointなどの基本PC操作スキルが必要になってきます。 またグッズをデザインしたいのであれば、美大でプロダクトデザインを学んでいるほうが就職に有利ですし、Photoshopやillustratorを習熟しておく必要があるでしょう。 もう少し具体的な方向性を示していただくと、より良い回答が得られると思います。

    回答日2023/05/04 23:09:19
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • アニメ商品のグッズ製作の仕事、とありますが、 一つ注意しなければならないのは、 アニメ=版権、があり、版元の管理、監修のもとで 商品は製作されるということです。 なので、勝手にデザインできませんし、 デザインする場合も、外回りのもの、 例えばパッケージ枠とかセールスの文句など、 直接アニメの絵やデザイン、世界観に影響しない範囲のものとなります。 もし、直接アニメのデザインに関わりたいのであれば、 アニメ制作会社に入社するか、版権管理会社に入社するか、 アニメの原作者になるか、だと思います。 その上で、 ①Word、Excelの基本は抑えておきましょう。 ②大卒必須です。経営系、経済系、ビジネス系学部がいいです。 ③その業界で働いていないのでわかりません。 ツール類を操れるのは、プラスαの能力して持っておいた方がいいので、 イラレ、フォトショが業務レベルで扱えるのは、 就職に有利になるでしょう。 参考まで。

    回答日2023/05/04 21:20:22
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

アドビ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • アドビ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

アドビ株式会社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

アドビ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

アドビ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。