大手運送会社の待遇について質問です。 路線会社または、日立物流・鴻池・山九など、 待遇の良い(賃金・福利厚生)会社はどこでしょうか? 分かる範囲で結構ですので、詳細を教えて下さい。 ヤマト運輸は除外します。補足二十年以上、首ふりに乗り一カ月の運行が 埼玉~大分4回・埼玉~岡山4回の定期便です。休日は無く 傭車のまた傭車なので、高速などは使えずひたすらベタ 大手の会社はどうなのか?)
そんなパーフェクトな会社なんてありません。 労働環境がしっかりしてれば、安定はしても稼げない。 稼げる会社は、時間が長い。帰れる暇がない。 どっちを取るかです。どの会社が良いかという答えはわかりませんが、長く運送をやってて思うのは何を求めて運送会社に入るかです。普通は金です。福利厚生など待遇を求めるなら、違う業種がいいでしょう。 お金と待遇の両方を求めるなら、いきなりは無理です。ホントのプロになって、スカウトされるようにならないと無理です。 ホントのプロとは、トラックに乗れるだけではなく、仕事が取れる人です。他の運送会社との繋がりをたくさん持っている人です。トラックが足らない時にトラックを探せる人です。簡単に言うと自分一人で仕事を回せる人です。 そういう人になるまでは、どの運送会社でもいいから入社して、とにかく認めてもらえるように頑張るしかありません。しばらく働いてれば、その会社で稼げる限界は見えてきます。その限界が低ければ違う会社に行けば良いんです。運送業界は辞めた理由は重要視しますが、転職回数は気にしません。転職を繰り返して、いろんな運送屋、給与体系、荷物を知ることも、プロになるには必要です。もちろん事務職(配車)も経験しないと。 いろいろ書きましたが、まぁ中身は気にせず、入れるところに行けばいいじゃん。経験つめばいいじゃんって思いました。 ーーー補足後ーーー ドライバーとしての経験は私よりもさらに十分なんですね。 大手の場合 運行に関して〝ベタで行け〟という指示はまずないでしょう。全線高速と思って良いと思います。しかし、長距離だと運行管理上あまり自由に動けなくなる為、運行回数が少なくなってしまうと思われます。という事はあまり稼げないように思います。トレーラーだと地場で定期や横持ちをガンガンという所がメインではないでしょうか。路線の場合でも、自社で走るのは中距離までで、長距離は庸車というのが最近の流れだと思いますよ。
はい。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
仕事量が多くほぼ毎日残業になる。 休憩を1時間取れと言うが休憩中も荷物を整理したり午後の準備をしなければないので、実際に休めるのは30分程度になる。 都会と...
ヤマト運輸株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
一般のドライバー業務ですね。 配達や集荷をして1日を終える感じです。 中には、営業なども…続きを見る
仕事内容は毎日同じであり、成長等はない。 あくまで副業として行う人が多いイメージ。 悪く…続きを見る
シフトは月末に出す が、一週間前くらいに言えば変更はしてもらえる あくまで夜勤の方々のサ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ヤマト運輸株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。