質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

再就職用の応募書類(履歴書・職務経歴書など)を郵送する際ですが、やはり郵便(局)で送るのが常識なのでしょうか? 費用を考えるとヤマトのメール便とかの方が全然安いもので、、、 よろしくお願いします。

質問日2010/05/12 07:31:40
解決済み2010/05/15 21:30:14
共感した0
回答数4
閲覧数367
お礼0

ベストアンサー

費用も大切だと思います。 ただ、その会社に入りたくて書類を郵送するわけですので、数百円の費用は無駄だと考えないほうがよい気がします。 また、「送付してください」と言われたら、相手側もすぐに見たいと思います。 私は、A4の白封筒にクリアファイルに挟んだ職務経歴書、履歴書、表書きを入れ速達で送るようにしています。 熱意が伝わると思います。採用の方は何百通という応募書類をみているわけですので普通に送付されるよりも、印象に残ります。 封筒の左下に赤字で「応募書類在中」とか「履歴書在中」とかくのは必須です。 がんばってください。

回答日2010/05/12 09:52:45
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございました、大変、参考になりました。

回答日
2010/05/15 21:30:14

その他の回答(3件)

  • >再就職用の応募書類(履歴書・職務経歴書など)を郵送する際ですが、やはり郵便(局)で送るのが常識なのでしょうか? 常識以前に、法律的によって郵便で送るしか有りません。 再就職用の応募書類(履歴書・職務経歴書など)は信書に当たるので、郵便以外の発送は法律で禁止されています。 厳しい会社なら、郵便以外で送る様な(法律違反を犯す、法律や一般常識を知らない)デタラメな人を雇用しません。

    回答日2010/05/12 15:51:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 最近は、企業間の郵便もメール便が多いので、抵抗はないと言えば抵抗はないけれどね。第一、採用合否を判定する担当は、どんな方法で送られてきたかなんて気にしないし、(それ以前にどんなふうに送られてきたかが分からない)エントリー書類の中身の方を問題視するしね。 「郵便で」と指定がないなら、別にかまわないと思うけれどね。 ただ、受け取る事務方は、「郵便」で送付してくるものだと、思いこんでいるところは、あるよね。でも、他のメール便受け取るのに慣れているんで、面倒くさいなんて思わないだろうしね。 ただ、送付してくる封筒等に朱字で、「履歴書等在中」と書いてあげて欲しいんですよ。 ※「この人、メール便で履歴書等送ってきた。面倒くさいやつ。」なんて言う事務方は、よほど性格悪いやつだと思うよ。さらにそれを採用担当者に報告する事務方なんて、採用担当に、逆におこられるよ。 追伸:応募数がかなりの数になる企業では、メール便の入っている「段ボール製の硬い書類入れ」から、応募書類を取り出す事務作業がかなり重労働で、事務方がまいってしまうため、NGにしている場合があるようです。その場合は「メール便禁止」とか、郵便で送付とか、きちんと指定するはず。

    回答日2010/05/12 09:14:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 郵送でしょう・・。メール便は 受け取る側のサインが必要ですよね。つまり 余分なコストと時間を相手に強いることになります。 郵送は ポストまで運んでくれるだけですが、受け取る側も抵抗なく受け取ります。絶対ダメというわけでは、ありませんが 「常識を知らない人だ」と思われると 損でしょう。送る側からみると 確かにメール便のほうが 安いですがねえ・・・・。

    回答日2010/05/12 08:40:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ヤマト運輸株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

ヤマト運輸株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ヤマト運輸株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ヤマト運輸株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ヤマト運輸株式会社
クチコミ

ヤマト運輸株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • ヤマト運輸株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ヤマト運輸株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ヤマト運輸株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。