株式会社みずほフィナンシャルグループの質問・相談
①大学のコーポレートファイナンスの授業でトップ10%しか取れないS評価を取りました(ちなみに下位40%の人は落単)知識面は十分にあると思います。 ②実際に面白そうだと思えるからです。 ③専門性がある仕事であるため、自分の社会的価値が高まりそうだからです。 TOEIC930点なので、英語力も活かせる仕事・企業だとありがたいです。よろしくお願いします。
とても難しいですね。 理由は「コーポレートファイナンスの仕事」を求めるとは、JOB型雇用に当たるからです。これをプライム市場上場の企業が求人をかけるとしたら、知識のある新卒でなく、経験値のある「できる人」を募集することになるから、です。 これを日本の事業系企業で実現するとしたら、事業会社でなく、ホールディングス(HD)に就職、配属を願うことですね。事業会社でない場合、ファイナンス会社、銀行でしょうか。 私の印象では、HDが採用し、まず事業会社へ配属させ、有力な人材をHDに異動させるイメージです。日本企業においては、初めからコーポレートファイナンス担当する仕事に就くことは、きわめて難しいでしょう。多くの企業がジョブ型でなく、総合職としてメンバーシップ型採用するわけですから。 ですから、日系の事業会社でそれを担当することを前提に就職することは極めて難しい、と言えるでしょう。遠い将来に、そういう希望をもって総合職として就職するのが普通だと思います。 どの仕事、で選ばす、どの企業、で選ぶってことですね。自動車メーカが良いのか、IT企業が良いのか、半導体メーカが良いのか、という選択です。 そこで、事業会社で自社のファイナンスではなく、コーポレートファイナンスのサービスを提供する側として、銀行やファイナンス会社に就職する、という方法があります。筆頭にあがるのは、みずほ、三井住友、三菱UFJでしょうね。 一方、これらの上記の事業会社、ファイナンス系では「英語」は1つの強みにはなりますが、「必須」とはなりません。 そこで外資系への就職を考えてみても良いとは思います。ただ、その場合、完全にジョブ型雇用となるため、希望でなく「何が出来ますか」が中心となり、ただの大学の新卒でコーポレートファイナンスはとても難しいと思われます。さらに、外形系のファイナンスは日本にはなく、米国にあるため、国内で就職を考えず、米国にてインターンから考えることになるでしょう。 ・事業会社を目指すか、ファイナンス会社を選ぶか ・国内グローバル企業か、外資系に勤めるのか ・ジョブ型を求めるのか、メンバーシップの日本企業を選ぶか このあたりの優先度を考えて、企業選びをしていくのが良いでしょうね。
私のような回答は嫌われるかもしれませんが、 学生の俺すごい!という思考は控えたほうがよいです。 学生がどれだけ優秀な成績を収めても、社会人からしたら大抵は超低レベルなので、慢心しないほうがよいです。 1,000人に1人ならまだしも、 10%「も」いるんですから、、、表彰されたなどでもないですし。 なので、①で知識は十分あるぞ。 と思うと、あとあとブーメランで恥ずかしいことになるので、②、③を主で考えることをお勧めします。 大学レベルで概ね決まってしまいますが、 グローバル展開している企業であればいけると思います。 株式が上場している企業で興味ある分野を受けて、どこも必要とされてるので、ご自身のレベルに応じて受けてみればどうでしょうか。
I hope this information will help you. https://corporatefinanceinstitute.com/resources/fpa/corporate-finance-industry/
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この会社を見た人が見ている企業
コロナ対応によりリモートワークが導入され、あくまでもコロナに対する対応の一環であるため、今後…続きを見る
関連する会社を探す
総合満足度が高い会社ランキング
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社みずほフィナンシャルグループを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。