質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

エンジニアの転職先についての質問です。

私は現在SIer(SES)に勤めていて、技術領域としてはSalesforceやJavaを使って仕事をしています。担当業務としては設計2割・開発6割・テスト2割といったどちらかというと下流の部類です。 今回上流工程に携わって自分のキャリアを広げる or フロントエンド・AWSといった最新の技術を扱う自社開発系の企業に入るという2つの軸で転職活動を始めました。 無事、Salesforceで上流から一気通貫携われる企業(A社)と最新技術(AWS・フロントエンド等)を扱っている大手小売り企業のIT部門(自社開発)(B社)の2つから内定を頂くことができました。 ただ、いざどちらかを選ぶとなった時、やりたいこととできることのどちらを選択するかを非常に悩んでいます。 A社だと前者の転職目的は果たせますが、自分のやりたいことに挑戦できないまま年次を重ねていくことに歯がゆさを感じるだろうなと思っております。 B社だと自分のやりたいことは果たせますが、企業自体の技術要件が非常に高く、きちんとついていけるだろうか、業務を遂行できるだろうかと不安に感じます。 似たような経験をしたエンジニアの方で、どちらを選んだかのとその理由を教えていただきたいです。 また、SESから自社開発に転職した方がいらっしゃれば、どうやって技術をキャッチアップしたか、これは意識したほうがいいことなどがあれば、ついでに教えていただきたいです。 以上、宜しくお願い致します。

質問日2023/06/29 22:32:39
回答終了
共感した0
回答数7
閲覧数236
お礼500

回答(7件)

  • A社かB社どちらが良いかについては判断しかねます B社については、面接のときに貴方が正直であれば問題は無いと思います やっていけると判断したから採用したはずです 4年間SESでメーカ系のIT会社に出向して、配属替えで帰社して自社ブランドの製品開発に従事したことが有ります その時は本を沢山読んで、自宅のPCに開発環境を作って、余暇は試作をしていました 試作するためにWebサーバもメールサーバもファイルサーバもRDBも自宅に構築しました 私の教訓としては、「仕事で覚えることができるのは、仕事で使う事だけ」を持っています 世の中が変わって技術の陳腐化により仕事で覚えたことが通用しないという事を何度も経験しました だから平素より、本を沢山読んで、自宅のPCに開発環境を作って独学をすることを心がけていました

    回答日2023/07/05 17:47:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >フロントエンド コーダーの知識は有りますか? もしも フロントエンド(プロ)を目指すなら、下記を理解でき具現化できてフロントエンド(プロ)の"基礎"レベルです、本職のフロントエンド(プロ)になるには更に上のレベルが要求されます。 バックエンド(プロ)を目指す場合は、フロントエンドは そこまでガッツリやらなくて良いです。 ここで言っているフロントエンド(プロ)とは、あくまでもコーダーの事です。 「特定の解像度に依存しない実用的なWebページ」詳解 http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+twilight/&bid+0000031C&tsn+0000031C&bts+2022/04/27%2016%3A47%3A37&

    回答日2023/07/05 13:29:00
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • SESからではないですがITはほぼ一周しました。いろんな仕事をやると知識の幅が広がるだけでなく、絶対的な自信に繋がります。 SFはいまがピークと見ています。Aで最後まで務めあげるのは厳しいかもです。 上流工程の経験を持って3〜5年で転職するならAですが、現職と同じように上流工程できないとBにしなかった事を後悔するでしょうね。最初からBにしても技術的難易度から後悔すると思いますが、後悔の先に知識の海が広がるのでBで頑張るのがいいかもしれません。 Aの管理職まで上り詰めるつもりがあるなら、晩年は厳しいので早期セミリタイア目的でAも考えられます。

    回答日2023/07/05 07:01:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • > 業務を遂行できるだろうかと不安に感じます。 雇ってくれたんだから、出来るだろうって思われてるし、たとえ出来なくてもクビになることはないから、気にしなくて良いかと。 あと、salesforceなんて結局狭い世界だし、自分のやったことないことやらないとスキルは伸びないですよ。

    回答日2023/06/30 09:17:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 数年先に、また転職する時にどうなるかを考えてみましょう。 Salesforce/AWS frontend の2つで求人検索して、求人が多い方に決める方法もあります。その方が、数年先の転職で優位に立てる可能性が高いです。

    回答日2023/06/30 04:44:19
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • SESからの転職者ではないですが。 Bの方が良いと思います。やりたい事なら勉強に身も入るでしょうし、人材としての市場価値も高くなるでしょう。SF一本足打法だとややリスクを感じます。 勉強方法は自分は本ですね。自分の知らない分野に関してはかぶりを気にせず何冊か一気に買って、自分にとってわかりやすい内容、必要な情報をピックアップします。

    回答日2023/06/29 23:51:59
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • SESから転職したわけでないですが、業界の者です。普通に考えたらBじゃないですかね。AWSはいくらでも情報が公開されていますし、フロントの開発もいくらでもQiitaなどで調べられますし。

    回答日2023/06/29 23:06:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社セールスフォース・ジャパン
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社セールスフォース・ジャパン

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社セールスフォース・ジャパンをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。