環境に関わる職業に就きたいと思うのですが、不況も重なり職種にあまりこだわらずにセミナーに参加して選考に進んでいる状況です。 ここで一つ考えたのですが、一度どこかの企業に入社させていただきそこで働きながら環境に関係する資格を取って転職するというのは可能でしょうか? また、もし資格を取得するとするとどのような資格が就職に有利になるのでしょうか? 回答よろしくお願いします! 長文失礼しました。補足すみません補足します。 僕が一番興味のあるものは自然環境についてです。
環境に関わる仕事 と言われても、範囲が広すぎます。 もう少し、具体的になりませんか? どこの会社でも、人事部は労働環境に関わっていますし、 住宅メーカーは、住宅環境を提供していますし、 農家は自然環境に密着して仕事をしています。 == 「自然環境保護」でも、まだまだ広範囲に渡りますね。 直接的に 業務=自然環境保護 として考えるのであれば、 環境省絡みの職になってくるのではないでしょうか。 http://www.env.go.jp/ 自然保護団体は、大抵の場合非営利法人なので「職」としては、 なかなか成り立たないと思います。 間接的には、自然環境保護を全面に押し出している企業や、 エネルギー関連(CO2削減)に取り組んでいる企業が考えられますね。 どの程度の関わり方をしたいのか、もう少し明確にならないと 必要な資格等の回答は、難しいところです。
現在の状況では、目的と違うところに就職せざるを得ない人は数多くいると思います。 しかし、環境に関する資格を取って転職する、ということは、そのとき働いている会社の業務と違う勉強を家に帰ってからやることになります。これはかなりのエネルギーを要するとともに、リスクが増大します。 というのは、その会社では新入りなわけですから、社内で認められるためには、それなりに努力が必要だからです。その間に他の勉強をしていたのでは、当然、本業で頑張る同僚に比べ、評価が下がります。 また、資格を取っても実務経験がない人を今はなかなか受け入れられる状態ではないです。有資格者も就職難なのです。 運良く入れてくれる会社があっても、また新入りですから、認めてもらえるまで相当の努力が必要となります。 2重の努力が必要になるので、せめて、業務内容に共通部分がある会社・職種を目指すべきだと思います。 ちなみに、環境関連で有効な資格としては、技術士(環境部門、建設環境、衛生工学部門等)、環境計量士あたりだと思われます。自然環境に限定すれば技術士(環境部門)になりますが、この資格は、片手間では絶対に受かりません(絶対にです)。 あと、就職試験の面接官に本当にやりたいという熱意が伝わらないのは不利です。 あなたが、将来的に入社した会社で、熱意を見せて、環境分野を立ち上げるという方法もあると思います。
>>一度どこかの企業に入社させていただきそこで働きながら環境に関係する資格を取って転職するというのは可能でしょうか? 可能ですが、中途採用は経験も重視しますよ。資格だけで入れるような難関資格であれば、話は別です。 >>もし資格を取得するとするとどのような資格が就職に有利になるのでしょうか? 本気で資格のみで転職しようと思うのであれば、必死で調べましょう。一口に環境といってもとても幅広いです。
元々環境問題に興味関心があり、東日本大震災後、被災地を視察した経験があることから入省を決めました。それまでの勤務経験は民間企業のみでしたが、はじめての官公庁での...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
環境省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
給与は県内企業の中では群を抜いていいと思いますが、配属された部署が自分に合っているのかは実際…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
環境省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。