今転職活動をしています。 大学卒業後、2年半正社員として調査関係の会社に勤め退職しました。 その後すぐ、市役所の臨時職員を3カ月行いました。 国勢調査関係の仕事です。 市役所の任期満了後、職を探してもうすぐ3か月目になります。 今25歳です。 最近、環境省の行うエコチル調査の契約社員の募集に内定をもらいました。 実際に調査対象者に対し説明を行う業務や調査集計の役目を担当します。 前職の調査関係の仕事が生かせるのかなと考えます。 年収や福利厚生は他の正社員募集と比べほぼ同じです。 基本の保険もちゃんと入れます。 ですが、任期は3年なので次に28歳で行う正社員への転職活動の時、 うまくいくかなと不安になっています。 ここで質問です。 ①たとえ、伝票整理を主に行う正社員より密度の濃い仕事をしたとしても、 企業は契約社員という理由で、「いらない」と思うものなのでしょうか? それはどんな理由からですか? 正社員になる能力がなかったと割り切られてしまうものなのでしょうか? ②契約社員という理由で「いらない」と思う企業はどれくらいあるものなのでしょうか? 応募書類に職務経歴書を催促しない会社があてはまるのでしょうか? ③国立大学病院の研究院で働いていたという経歴で、たとえ契約社員でも興味を 持ってくれそうな企業は少ないものでしょうか? ④今の時代は正社員になれることが少ないことが挙げられる中で、契約社員だった経歴を持つ人というだけで 「いらない」と思うのは、変だと思いませんか? ⑤内定を辞退して、正社員採用の応募に力を入れるべきですか? どれか1つの質問だけでいいので、ぜひ意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
①正社員か非正社員かではなく、あくまでも入社してどれだけ利益をもたらしてくれるかがポイントになります。結果的に、正社員のほうが優秀な人間が多いということは感じます。また、正社員経験がまったくない人間は、それだけで論外です。 ②どのくらいと言われても、誰もわからないでしょう。職務経歴書を催促しない会社なんて、マトモな会社ではないので、そういう企業も含めるならたくさんあると言えるでしょう。 ③嘱託の研究員という意味でしょうか?であれば、少ないですね。研究職採用は、研究テーマが重視されますので、そういう特別なテーマの人間を募集する場合は、公募ではなくネットワークで決まることが多く、募集は表には出にくいです。 ④正社員になることが少ないという前提がおかしいです。また、非正社員は不利だと思うのであれば、正社員になれば良いだけの話です。 ⑤貴方が自分のキャリアプランをどのように考えているかがわからないので、なんとも言えません。キャリアプランの立て方と、その戦略がおかしいだけであって、貴方が正社員になることは難しいとは思えません。
回答ありがとうございました。参考になりました。
①その通りです。契約は契約。 ②それは企業によりけりでしょう。 ③少ないです。内容が不透明だから。 ④最終が正社員ならいいのでは。 ⑤その通りです。やりたいことがあれば自分を信じて契約でもいいでしょう。
元々環境問題に興味関心があり、東日本大震災後、被災地を視察した経験があることから入省を決めました。それまでの勤務経験は民間企業のみでしたが、はじめての官公庁での...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
環境省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
給与は県内企業の中では群を抜いていいと思いますが、配属された部署が自分に合っているのかは実際…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
環境省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。