JRAで馬取扱業務に従事している者です。 詳しくはJRAのホームページにある採用情報でご紹介していますのでご覧いただければと思いますが、概要をご紹介させていただきます。 JRAでは平日に平常業務、土日に開催業務というスタイルで業務が行われます。 平常業務では、それぞれの部署で開催の準備が行われます。 事業部門では開催日の各競馬場・ウインズでのイベントなどの企画や場内整理などの警備の手配など準備が行われますし、総務部門では発売機・払戻機等の営繕・点検整備などが行われます。ほか、競走部門では出馬投票の受付や出馬表の作成、またハンデキャッパーによるハンデキャップの作成が行われます。 そういう意味では、jkjk9781さんが回答されていらっしゃるように、一般企業と変わらない部分があるかと思います。 また、開催業務については、各開催単位(例えば、1回東京競馬、というような形)で、それぞれ割り当てが作られ、それに基づいて業務が行われます。 そこで、大体は開催競馬場およびウインズに勤務している者はそのまま競馬場およびウインズに、また本部や競馬学校、パークウインズ開催の競馬場に勤務している者は開催競馬場および規模の大きいウインズで業務を行います。つまり、ほぼ毎週、開催競馬場へ出張するような形になります。 大体は平常業務とリンクしている内容の業務に就くことになりますが、そうでない場合(例えば、本部や競馬学校の総務部門、馬事公苑の担当など)は勝馬投票の担当に就くことが多いです。 ちなみに、私の場合は、 平常業務では競馬場で誘導馬の調教およびスポーツ少年団の指導もしくは競馬学校で教官助手を行ったりしており、開催業務では装鞍所および検量室で出走馬の誘導および馬具検査を行ったりしています。 なお、「開催日の警備など」というところについてですが、実は競馬場内で警備業務に当たっている人というのは、基本的にはほぼ100%が外部委託によるものであり、職員ではありません。警備隊長など統括するトップでは職員ですが、普通のスーツ姿です。 以上、御参考になれば幸いです。
ありがとうございました。従ってお休みは平日に取ることになるんでしょうね。売り上げ減はあるものの安定職種といってよろしいのかな。
少しずれるかもしれませんが、仕事で競馬学校の方とお会いした時に聞いた話によると、普段は普通の会社と同じような事務や広報、営業?をしていて、開催前、当日になると手伝いに入るようです。人によりますが、警護はもちろん、VIPの接待、運営サポート等など。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本中央競馬会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
成長は、多少はできると思う。その分野での酒知識は、かなりつくと思います。お酒が好きな人は特に…続きを見る
報酬面では営業成績が報酬直結型なので、仕事ができる人には評価がきちんとなされている。 お客…続きを見る
正社員ではなくても、社会保険に加入できるので産前産後休暇はもちろん育児休業も取得できます。 …続きを見る
劇場に配属された場合、劇場運営が主な仕事。 基本はアルバイトスタッフが表で勤務してくれてい…続きを見る
上司によるとは思いますが、何年かで 上司が変わるので公正に評価してくれる上司ならいいですが…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本中央競馬会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。