高給取り、女にもてるというイメージが有りますがどうなっていますか?
あたし調べてみたのね、そしたらLCCは安いみたいよ。ピーチ航空のパイロットなんか年収700万円だそうよ。中堅規模の会社の技術職サラリーマンぐらいのお給料じゃない? もっともJALの平均年収は1300万、ANAだと1600万位らしいけどね。 ちなみにアメリカのLCCは300万円ぐらいからスタートして給料アップ。 ハドソン川の奇跡で一躍ヒーローになったパイロットも年収580万円程度だったそうよ。 日本の看護師は夜勤含めて年収600万円ぐらい貰ってるからそれとどっこい? ちなみに横浜市営バスの運転手さんの平均年収は800万、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいるんですって。 京都市営バスの平均年収は880万円。勤続年数高い1000万円プレーヤーも多いみたい。 女にモテるかどうかはともかく、今の時代、バスの運ちゃんよりパイロットの方が世間のイメージ良いってだけの問題じゃないかしら?
今またパイロット不足が言われていますが、もう昔みたいな「特別職」ではなくなったのでしょうね。
高給取りは夢の話。女にモテるわけではない。 普通の職業のひとつに過ぎなかったものを長い間かけて持ち上げたが崩壊した。 ストライキなんかやりまくってゴネ続けてきたが、終わった。 大量殺人の動機は「特別な職業への執着」これに尽きると思う。 本人にもともといくらかの異常な素質はあったにせよ、間違った考えを修正できなかった。 これが本人の欝とも重なり行動に及ばせたんだろうと思う。 パイロットになるのが「夢」で、子供の頃から熱心にその道に励んでいたようだ。 それが網膜はく離ということで操縦かんを取り上げられることになった。 精神的に追い詰められた自爆だったようだ。 道連れにしたというより、パイロットとして死のうとしたんだろう。 だから殺人だ。 問題はそもそも「職業」への固執があるのだと思う。 それを許してきた業界にも過ちがあると思う。 あまりに美化され、あまりに人生の目標としてしまっただけにパイロットでなくなることはありえないことだったのに違いがない。 そんなにパイロットなんちゅうもののハードルを高くしてきたのは間違いだったと思う。 だからこその高給だったはずだし、社会的地位も高かったものが、格安のLCCでそれもなくなった。 ストライキの多い会社。それだけにパイロットの立場は高いものだったろうが今は昔。 残ったのはパイロットであるという自意識だけ。 クルマが誰でも乗れるものだから誰も運転に執着しようとは思わない。代わりはいくらでもいる。 業界が自作自演で持ち上げ、特別な職業とする。おいしいと勘違いするのが出てくる。 ホステスやってた女は異常なほどアナウンサーに執着した。会社を訴えてまで内定の取り消しをなしにさせようとした。 JRの運転士や社員にはあまり鉄オタがいない。 特別の職業などどこにもない。仕事を成し遂げるということが特別なことなのだ。 大学に入学することが目的ではない。それと同じだ。パイロットになってそれから何千時間と確実にフライトできることが大事だった。 それがわかっていれば自分の職業に敬意を払い、進んで操縦かんを離したろう。
確かにそうだけどパイロットになる為にお金が掛かる筈です。今回の事件は対象外だと思います。テロより酷い死の恐怖、考えるだけでも恐い。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本航空株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
お客様がネットで注文した商品のピッキング、梱包をしています。 やることは基本的に毎日ほぼ一…続きを見る
産前産後休暇を取れ、復帰後も子どもが中学生までは時短勤務が認められている。時短勤務は1日に2…続きを見る
日本を代表する飛行機を運行する会社ですから、風通しが良く、職場環境が良い会社と思いました。空…続きを見る
日本を代表する飛行機を運行する会社ですから、風通しが良く、職場環境が良い会社と思いました。空…続きを見る
カオナビを用いて、その人が目標を立てて年度末にどうだったかを評価する方式。 評価が良ければ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本航空株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。