出題内容が一部変わっており、 一般教養試験では ・文章理解の問題数が増加 ・自然科学・人文科学のいずれかを選択ができず、双方ともに解答が必須 専門試験(選択)では ・経済事情が除外(→これで経済学も捨てられなくなりそう・・・) 人事院の採用情報のHPのPDFを見た限りでは、このような感じになっていました。 それを踏まえた上で、勉強の方針として、教養・専門に出されるすべての各科目に対し、昨年までの試験問題(従来の出題内容)を解くために学ぶべき知識・内容とはあまり大差ない範囲で対応できるのでしょうか? それによって、また新たに予備校の講座を受講するか、あるいは今年までの予備校の講義・テキストでも対応できたらそれで引き続き学習するか、のいずれかを検討したいと考えております(予備校はLECです)。 ちなみに法律系の科目に関しては自信がありますので、新たに講座を受講せずにこれまでの教材でやっていきたい気持ちがあります(法学部なので)。大の苦手な経済学と数的処理、毎年発行される労働経済白書などによって出題される労働事情、そして時事の講座は受講しようと考えています。 皆様の有意義な意見や情報・アドバイスなどをお聞きできればと思い、この場で質問をさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
予備校についてはLECよりは東京アカデミーの方がいいと思います。特に経済学・数的推理が苦手であれば、経済学の書物であれば「らくらくシリーズ」(週刊住宅新聞社)。数的推理なら「畑中敦子シリーズ」。時事対策なら「速攻の時事」と「新聞ダイジェスト」。あとは法律系の科目が得意なら、今までの学習方法でいいと思います。労働法と労働事情の記述式の対策も準備することです。自然科学・人文科学で理解しずらい部分があるのであれば、高校の教科書を利用していくことです。 また何かありましたら、ご質問して下さい。 頑張ってください。
type7820012001さん、回答ありがとうございました。 挙げていただいた参考書も参照しつつ、前を向いて取り組んでいきます。 とても参考になりました。
人事を扱う職場で、説明会のときには人も良い講師でアットワークな印象を印象を受けたが、入ってみたら殺伐としていた事は否めない事実。もちろん今と昔では大きく異なるで...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
人事院の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ラインでの業務のためコロナの関係で部品不足や設備トラブル等による稼働停止によって遅れた分の挽…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
人事院を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。