ぜなのか気になります。 公務員の知人からは「給料を高く設定しないとなりたい人がいなくなるから」と言われましたが、そこまで高くしなくても安定性が高いという利点やそもそもその仕事内容にやりがいを求めて公務員を目指す人は一定数いるはずですし、大きく志望者が減る気もしないのでなんだか釈然としません…。もちろん公務員と言っても分野が広いのでなんとも言えませんが、なぜこんなにも上がる一方なのか不思議なので詳しい方教えてください。
本来は民間の平均のはずですが、今は大手企業の平均に迫ろうとしています。 これらを設定するのは人事院ですので、いわば公務員です。 当然、財政がどうあれ自分達の給料を上げたくなります。
皆さまご回答ありがとうございました。
外から見てると楽そうでも実際にやると大変なのが公務員。もちろんあなたの言うとおり公務員と言っても広いので例外はいくらでもあるけど。 公務員って時間外やらないと多くは稼げない。バイトも禁止されている、不祥事起こすとすぐクビになるなど面倒も多いです
金ねえから増税するとか言って、給料上がるんなら余裕あるって事で減税しろ!安倍って感じだよなw あらゆる増税して社会保障や福利何が良くなったなんだよな!安倍ってかんじだよなw 給料上げる為に増税?ふざけんな麻生って感じだよなw 同情するなら金をくれより
人事を扱う職場で、説明会のときには人も良い講師でアットワークな印象を印象を受けたが、入ってみたら殺伐としていた事は否めない事実。もちろん今と昔では大きく異なるで...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
人事院の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
人事院を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。