質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

龍谷大学か神戸女学院のどちらを受験しようか迷ってます。多分大差はないと思いますが、就職とかネームバリューとかお勧めとか教えていただけたら嬉しいです。

質問日2015/08/02 08:59:03
解決済み2015/11/30 03:35:31
共感した0
回答数9
閲覧数2252
お礼0

ベストアンサー

神戸女学院も良いですが、京都の同志社女子大学も良いと思いますよ。同女は龍谷とほぼ同レベルなので、併願としても受験しやすいです。 複数の受験が可能なら、龍谷と女子大を併願で受けて合格した方に行く、という手もありです。オープンキャンパスに行ってみるのも良いでしょうね。

回答日2015/08/04 12:15:26
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(8件)

  • 神戸女学院大学のほうが、就職・結婚を考えるといいと思います。偏差値は、入試制度が多彩でよくわかりませんが、龍谷だと、関関同立の下というイメージが強いです。しかし、神戸女学院は、女子大のトップというイメージがあります。140年の歴史もあり、超難関といわれる女子アナウンサーの数は関関同立の卒業生より多く、しかも現役のNHK,テレビ朝日、日本テレビのエースが卒業生です。 例えば、卒業生がどういう進路を辿っているかというのは、そこの大学のブランド力に関わると思います。2015年春の卒業生の一番多い進路で比較すると、龍谷は約40%近くが、イオン等の卸、小売、サービス業であるのに対し、神戸女学院大は約35%が三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行等メガバンクを中心とする金融機関です。 このようなデータを比較すると離職率の高い卸、小売より、安定した金融機関に入れる可能性が高い神戸女学院大学の方が就職の面では優位でないかと思います。 あと、決定的な違いは学生数の違いです。龍谷だと1万人近く学生数がいると思いますが、神戸女学院大は500名程度です。そうすると教員1人あたりに対する学生数というのは違ってきます。当然、教育の質というのは歴然と変わってきます。このような点から就職先の差に繋がっていると思います。 あと、神戸女学院大の良いところは、ほぼすべてが国の重要文化財に指定されており、落ち着いた環境のなかで勉強ができます。そういう理由から、中高部から上がってくる生徒もいますし、関関同立ではなくあえて女学院を選んでいる人がいるのも事実です。

    回答日2015/08/03 22:39:48
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 神戸女学院ですね。お嬢様イメージで男性から喜ばれますから。

    回答日2015/08/02 20:53:13
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 社会の大半は30代以上です。たぶんイメージ、社会的評価は神戸女学院が上だと思うよ。 それにアナウンサーやCAも相当な数で活躍しているし社会的評価も圧勝だと思うよ。 龍谷はカンカン~に入れなくて入学したってことになるけど女学院の学生は学力以外に他に理由があるのかなって思うので、それだけでも差ですよ。 まだまだ男性上位の時代で一般職なら就職も神戸女学院のようなお嬢さんイメージもいい。女性だと断然に神戸女学院をおすすめします。 私は二年前の卒業ですがリアルに龍大卒も女学院卒の友人もいますが龍大の友人は就職に苦労していて結局、飲食に就職、女学院卒の友人は大手金融に就職できましたよ。

    回答日2015/08/02 18:36:29
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1
  • 今どきの企業人事によると、産近甲龍では社会的評価が最も高いのは龍谷らしい(泣) 近大なんてどうでもいいけど、甲南京産は昔に比べて評判が下がったもんですよ。 関西の私大だと、関関同立と龍谷の5私大が強し!女子だけの環境が好きなら女子大も有りですが・・・。 日経HR『価値ある大学2016年版』(2015年6月22日)・総合ランキング 17位 同志社 18位 立命館 30位 関西大 37位 龍谷 39位 関西学院←ww 56位 甲南 66位 近畿 68位 京都産業

    回答日2015/08/02 14:32:29
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 【河合塾2016年度予想偏差値】 60.0 同志社(商) 57.5 関西学院(経済) 関西学院(商) 同志社(経済) 55.5 立命館(経営) 関西(経済) 関西(商) 52.5 近畿(経済) 近畿(経営) 大和(政経) 立命館(経済) ------------------------------------------------------------------ 50.0 龍谷(経済) 龍谷(経営) 甲南(経営) 47.5 甲南(経済) 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 45.0 京都産業(経済) 京都産業(経営) 摂南(経営) 42.5 摂南(経済) 40.0 神戸学院(経済) 神戸学院(経営) 桃山学院(経済) 桃山学院(経営) 京都橘(現代) 37.5 追手門学院(経済) 追手門学院(経営) 大阪商業(経済) どちらも行く価値ないね 最低でも関関同立近に行ったほうがいい

    回答日2015/08/02 13:19:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 日本全体的に見て、女子大のレベルは下がっているので、龍谷の方がよろしいかと。関西の女子大でイメージが良いのは、京都女子と同志社女子の2強ですね。神戸女学院はレベルに比べて、就職はそこそこ強いと思います。

    回答日2015/08/02 11:47:14
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 昔のイメージですと、圧倒的に神戸女学院ですね。

    回答日2015/08/02 10:25:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 参考までにどうぞ 企業の人事担当者から見た、日経HR『価値ある大学2016年版』(2015年6月22日)・総合ランキング 17位 同志社 18位 立命館 30位 関西大 37位★龍谷 39位 関西学院 56位 甲南 66位 近畿 68位 京都産業 ※神戸女学院はランク外

    回答日2015/08/02 09:08:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

学校法人神戸女学院
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 学校法人神戸女学院
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

学校法人神戸女学院
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 学校法人神戸女学院
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

学校法人神戸女学院

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

学校法人神戸女学院をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。