質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

明治学院大学で現在大学3年生の者です。

現在、証券外務員一種、ITパスポート、日経テスト563点、漢検二級、秘書検定二級、TOEIC615点の資格を持ち、サークルの主将を務めていました。総合商社志望なのですがいかがでしょうか? また、今からでも身につけられるスキルなどがあれば教えてください。

質問日2020/12/04 15:10:06
回答終了
共感した0
回答数3
閲覧数207
お礼250

回答(3件)

  • そうですね…。 資格という意味ですと、自動車免許と語学(TOEIC等)ですかね。TOEICは受験されているようですが、総合商社ということですとグローバルで仕事をすることが想定されますので、更に伸ばすのが良いかと思います。 それから、3年生ということですと、就活開始しているか、開始直前といったところだと思いますが、新卒採用はポテンシャル評価となるため、人間性(リーダーシップ、問題発見能力、問題解決能力、決断力、創造力、ポジティブ思考等)をメインで見られます。学生生活の中で様々な経験をされていると思いますが、上記で挙げた人間性を高めることを意識した行動をとることが大切です。就活の面接などでは、様々な経験の中から具体的なエピソードをもって、人間性を高め、自分の強みとしたことが言えるようにしておくとよいでしょう。 以上、参考になれば幸いです。

    回答日2020/12/05 09:45:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今年度総合商社内定者です。 あまりハッキリ申し上げるのも気が引けますが、明治学院だと5大は不可能と言って良いと思います。 双日、豊田通商なら高くはありませんが可能性はあります。 毎年その辺からでも採用があったと思いますので。 ただ、新卒の就活で資格はほとんど意味がありません。 よっぽど採用を迷ったら参考にすることがもしかしたらあるかもしれませんが、基本的には何の役にも立たないと思って下さい。 商社で証券外務員や漢検、秘書検定などがどう役に立つのか考えましたか?役立てる場面が思いつかないはずです。僕も思いつきませんので、おそらく役立てる場面はありません。つまり企業側にとってはあっても無くても同じなわけです。 その中で唯一、持っておいて欲しい資格はTOEICですが、615点では書かない方がマシです。 学歴の不利を少しでもカバーしたいなら900取って下さい。 900取れば少しですが目立ちます。ちょっと会って話ぐらいはしてみるか、という気になるかもしれません。 それと同時に、当然ですが優れた判断力、実行力、忍耐力などを証明することのできる経験(いわゆるガクチカ)と、それを上手くインパクトを出しながら説得力を持って話す力(つまり面接力)を磨いてください。それが最も大事です。

    回答日2020/12/05 00:29:54
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 国家資格も保有していますが、あまり合格率の低いものはないですので、就職採用の決定打になりません。

    回答日2020/12/04 18:33:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。