質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

転職についてです。 現在、新卒の就職活動を行っており、完成車メーカーの海外営業部署を志望しています。 ざっくりとした質問となりますが、日系メーカーの海外営業から、外資系企業への転職は可能ですか。

外資系の日本法人は、日本向けの事業に徹底している印象があり、海外営業としての業務がどのような形で転職に役立つのかイメージが持てません。 また、どのような職種に転職するのかも具体的なイメージが湧きません。 なおこの点を踏まえて、海外営業よりも法人営業や、マーケティング分野等も検討しています。 何かアドバイス等いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問日2023/12/22 17:50:22
解決済み2024/03/29 17:01:10
共感した0
回答数3
閲覧数76
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

海外ビジネスや自動車メーカーの雰囲気を経験してきたというだけで、外資系ヘの転職はいくらでもあります。海外営業でも法人営業でも、外資系へ転職するだけなら、どちらでも可能ですし、どちらが近いかは次に何をしたいかによります。 職種は様々ですが、キーアカウントマネージャー、プロジェクトマネージャー、プログラムマネー、セールスなどでしょうか。それぞれ名前は違いますが、会社によって内容は様々で、タイトルが違ってもやることは同じ場合もあります。 一つ覚えておいた方が良いのは、外資系の日本事務所では下流の仕事が多いです。本国の決定を日本顧客に伝える、折衷案を提示してギャップを埋める仕事です。重要な意思決定は全部本国とかよくあり、日経とは違うストレスがあります。 やる気満々で入社してきて、主体的にできないので、やりがいを失い辞めていく人は結構います。 本国に転籍できる場合は上流に絡めますが、本国の優秀な社員やマネージメントと、言葉や文化のギャップに苦労するでしょう。実生活も人によっては辛いものとなります。 外資系は本人が「できます、やります」と言えば幅広い職種や、業種から転職できます。転職時の給与アップ額も大差ないです。 重要なのは、実際に何を身につけているかです。 外資系に行くだけが目的のように聞こえます。年収や海外との関わりがモチベーションであれば、外資で達成可能ですが続かない気がします。それらは日系企業でも達成可能だし、総合的に日系の方が居心地が良くなる可能性が高いです。外資系に行くと、ルーズな習慣や転職回数、年齢などで日系には戻れない場合が多いので、外資系に行きたい目的は明確にした方が良いです。 完成車メーカーに行けるポテンシャルをお持ちならば、日系でもグローバルに関わりつつ年収を上げる方法もあるので検討してみてください。 外資系の文化自体が好きということなら外資系生活はおすすめできます。ただ、外資でも日本企業を買収した会社などは日系と大差なかったりするので要注意です。事前の情報集は入念に、また、面談時に遠慮せず確認してください。 方向性は目安として大事ですが、それに拘らず、まずは目の前の仕事に熱中してみると、違った世界が見えてくるかもしれません。

回答日2023/12/23 11:42:35
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 営業職への転職に関する記事です。 ご参考までに。 https://tenshoku-careerchange.jp/column/5269/

    回答日2023/12/27 16:34:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私も自動車系ですが、日系から外資への転職は一般的です。外資系メーカーの日本法人はご認識の通り、いわば「日本支店」なので日本向けが中心ですが、アジアHUBなど一つ上のレイヤーの部門に配属となれば、日本にいながらアジア各国のマネジメントをするという仕事も多くあります。また、ヘッドクォーター所属や転籍という形で海外法人に異動するキャリアも会社によってはあります。私の知り合いには所属は海外本社でも勤務地は日本、出張ベースで海外の工場を毎月渡り歩いているという人もいます。

    回答日2023/12/22 19:23:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社日本経済新聞社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社日本経済新聞社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。