この辺りの受験を考えているのですが、働き方の面でこの中でおすすめの自治体(この中以外でも可)と、行かない方がいい自治体があれば教えてください。 ※私は割と小心者です。
国家公務員と地方公務員に分けて考えます。 国家公務員は、一部例外はあれど基本的に転勤が前提ですので、転勤を苦にしないかどうが第一のポイントになると思います。 その上で、敢えて順位付けをするならば… ①裁判所事務官 ②国家一般職 ③国税専門官 ①裁判所事務官は、三者の中では残業時間が比較的少ない傾向にあります。 しかし、訴訟事務に携わるため、法律の知識が要求されますし、採用後も継続的な勉強が必要です。また、訴訟当事者や裁判官とやり取りするなど、他の事務職と比べても独特の業務があるので、そこが合うかどうかだと思います。 ②国家一般職は、本省から出先まで幅広くありますので、一概には言えません。官庁訪問の結果次第では、裁判所よりも自分に合った職場に行けるかもしれませんし、国税よりも苦痛な職場に行く可能性もありますので、ひとまず中間に位置付けました。 ③国税専門官は、その名のとおり業務内容が専門的で、税制の知識だけでなく体力面・精神面の強さなどが要求され、俗に体育会系の雰囲気とも言われます。特に国税専門官を希望する理由がないのであれば、何となくで就職するのはあまりおすすめしません。 次に地方公務員で、千葉県にお住まいだと仮定して敢えて順位付けしますと… ①千葉県庁 ②特別区 ③東京都庁 都内の公務員として仕事がしたいという強い思いがなければ、この順でしょうか。 とはいえ地方公務員は、配属先により業務内容も残業時間も千差万別ですので、順位付けするほど大きな差はないと思います。 基礎自治体でも住民と関わらない内部の部署や、夜遅くまで残業している部署はありますし、広域自治体でも住民対応のある部署や、残業がほとんどない部署はあります。 その他では、千葉県内の市役所等も検討されてみてはいかがでしょうか。
質問した人からのコメント
すごく参考になりました。 ありがとうございます。 他の方もアドバイスありがとうございます。
一つ言えるのは、小心者は国税専門官は辞めた方が良いと思います。 国税専門官は納税意識が薄い国民とも接さなければならないため、気が強い人、誰が相手でも物怖じしない人や口が回る人が向いています。また、税理士と接する機会が多いので交渉が上手い人、コミュ力がある人、税法に精通し論理的に話せる人も向いています。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この会社を見た人が見ている企業
関連する会社を探す
総合満足度が高い会社ランキング
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。