ました。しかし、事務職員も凄くいい仕事だと思うんですが、私はもともと教員を目指しており、学校現場で働いているとますます教員に憧れをもっています。私も事務職員としてではなく教員として子どもたちと関わっていきたいと思うようになりました。 そこで高卒なので教員免許を取得するために京都府の佛教大学の通信で事務職員として働きながら努力していこうと考えています。やはりこの手段は厳しいでしょうか? 一度、仕事を離れ大学で学ぶべきでしょうか? どなたか事務職員から教員になられた方、もしくはこのような例をご存知の方はアドバイスや何かお話下さい! よろしくお願いします!
可能です。 しかし、かなり厳しい道です。 普通の人間では、実際のところ無理に等しいと思います。 なぜかと言いますと、高卒なら、大卒資格の取得から始めないといけないからです。 これだけで、最低4年かかります。 おまけに教員免許単位を取ることが加わります。 この中には、教育実習や介護実習があります。 これが、現職の者には、厳しいのです。 現職校で、勤務しながらの教育実習は、禁止されているからです。 あなたの学校でも、一ヶ月近くの(教育実習のための)年休は、認められないでしょう。 また、通信と言っても、レポートだけではないのです。 夏休み中のスクーリングがあるのです。 事務職は、夏季休業中も勤務日になっていますから、この点からも無理筋なのです。 ただ、あなたの努力次第では、免許取得も可能でしょう。 しかし、実際は、5~6年の日時を必要とします。 そして、このような血のにじむような努力をして、事務職から小学校教員になった人も、私は、一人知っています。 おそらく、超人的な努力を必要としたことでしょう。 このようなことは、誰にでもできることでは無いと思います。 さて、事務職も、素晴らしい仕事だと思います。 学校教育の仕事の分担の一つなのです。 子供に関わりを持つのなら、部活動やスポーツ教室を担当したらどうですか? こちらも、とてもやりがいがあります。 このまま、事務職を極めることを、お薦めします。
まさに私、それです。 もともと教員がやりたくて、しかしある理由で大学を辞めているので高卒で、それでもどうしてもやりたくて、今佛教大学通信教育課程の4回生です。 事務員として正社員で働いているので教育実習に行けず、今年12月で退職するのでそれから教育実習です。なのでトータルで5、6年かけての教員の道です。 他の回答者様も書いてみえましたが、 自分で言ってしまいますが、本当に努力しました。テキスト講習が中心ですが、テキストを読む、レポートを書いて提出、科目最終試験という流れで、レポートと試験どちらも合格しないと単位がもらえません。 まだ卒業していないので現在進行形ですが、テストは落ちる人もいっぱいいて、私もたくさんの教科落ちて再試験受けましたし、もうほんと毎回病みました(笑) それに通信だから学費は安いと言いましても、スクーリング(学校で受けなければならない授業もあります)受講費や、スクーリングの際の交通費や宿泊費が結構かかります。事務の給料だけではやってけないので、バイトもしながらの4年間でした。(私の働いてる会社はバイトOKなので) そんななかで勉強の時間を取ることが本当に大変でした。 なんか自分のことばかり書いてしまいましたが、それぐらい通信で大学卒業、教職って難しいんです。努力努力の日々です。 ですが私はどうしても教員になりたくて、ここまでやってこれました。特別頭がいいとか、特別すごい人間ではありません。 ですからあなたも本当に教員になりたいなら、やってみてはいかがでしょうか。 応援いたします(^O^) 通信でやっていく自信がないのなら普通の大学に行けばいいと思いますが、それはそれで金銭的な問題もあるのでは?
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
京都府の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
京都府を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。