普通高校3年の男子です。 私は将来建築に携わる職業に就きたいと思っています。その中でも、日本の歴史的建造物(城や寺など…)の修復をする職業に興味を持っています。 この職業を目指すために、大学で建築を学び一級建築士を目指そうと思っているのですが、歴史的建造物修復の仕事は一級建築士に依頼が来ますか? それとも、修行を積んだ大工が主に仕事をもらうことができるのでしょうか? また、修復を専門とした会社や業者はあるのですか? 建築業界の方のお話が聞きたいです
まずは修理の設計(修理技師)がしたいのか、施工(宮大工等)がしたいのかを明確に。 修理の設計とは、なにが古くて何が新しいのか見極めて、どういう修理にするのか決定する仕事。かなり研究的要素があります。 修理の施工とは、設計で決まった方針・方法に基づいて実際に作業を行うこと。 国指定重要文化財以上の文化財建造物は、資格(文化財建造物修理主任技術者)がないと修理の設計ができません。 資格をとるためには修理の実務経験が必要なので、修理技師になりたいなら主任技術者がいる組織に入るしかないです。 主任技術者が多数在籍している組織 ・文化財建造物保存技術協会(文建協)・・・関西以外の重要文化財の修理はここで一手に引き受けています。 ・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県 ・文化財保存計画協会・建築研究協会 このあたりの仕事=歴史的建造物の修理の設計の仕事です。 重要文化財でなければ、普通の建築士が修理設計できますが、能力の問題もあり、 得意な設計事務所は限られていて、どこの設計士でも受注できるわけではありません。事実上、主任技術者をとった後独立した人や、宮大工もできる工務店が主に携わっています。 修理の施工のほうは、いわゆる職人的な宮大工から、大規模ゼネコンの木造担当者、仏壇や金具の修復までいろいろな携わり方があります。ただ、文化財の修理仕事を専門にやっている会社は京都ぐらいにしかありません。 大学を出た後いわゆる「就職先」として目指すなら、文建協などを目指すのをおすすめします。
ありがとうございます。 いろいろ調べたところどうやら自分は修理技師になりたいようです。 京都の大学の歴史的建築の研究室を出て、そこから回答者さんが挙げている文化財建造物主任技術者のいる組織を目指そうと思います。 文化財建造物主任技術者という資格は、かなり難しいものでしょうか?130人ほどしかいないと文建協のサイトに書いてあったのですが…
皆さんが、答えてること その通りです。ほぼ 資格があるか無いとかは、 法的なことで。違法なことを するな〜という、チェック機能かと。 建築士などは、机上の学問です。客観的な、看板くらいな ものです。 最低限、必要なことです。が、 しかし、 経験値は、レベル表示されませんが、だいたい、 同業者なら、すぐ、知れてしまいます。 それで、仕事がきたり、こなかったり。 やはり、プロになるなら ある程度の時間必要。 現場での経験も、自分のセンスも。 本人の考え方、次第。
現在中堅設計会社で勤務している者です。 歴史的建造物修復の仕事は一級建築士に依頼が来ますか? >一級建築士は一定規模以上の建物を建てる時に必要になる免許であり、 例えると自動車を運転するために必要な運転免許です。 建築士の資格があるから依頼が来るという事ではありません。 修行を積んだ大工が主に仕事をもらうことができるか? >確かにそうです。歴史的建造物の修復には専門的知識と技術が 必要になります。設計で修復をされるのか、施工で修復をされるのか 又はそのどちらもとなりますと、大学でその分野があると思いますので 探されてみてはどうでしょう。 修復を専門とした会社や業者はあるのですか? >具体的には知りませんがあるはずです。 大学で建築を学ばれている時に訊かれてみてはどうでしょう。 参考として、「京都市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例」 http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000157989.html
素人で申し訳ないのですが 私も高3の建築に興味を持つ者です。 大学のパンフレットをみると、歴史的建造物の修復や、保存をする研究室があったので、大学を調べてみてはどうでしょうか?
34才の大工です(^-^) 自分は高卒で大工になり、働きながら建築の学校にも通いました。 20代の時に大工のオリンピック(技能五輪)に茨城県代表で二回出場しました。 私が打ち合わせ、設計、見積り、施工の全てに関わって昔ながらの入母屋家屋、神社、現代モダン住宅、何でもこなしています。 建築士の免許を持っていても社寺建築の依頼はきません!! 一級建築士だからと言って社寺の図面を書くことも、施工することもできないからです。 俺がわかることなら何でも答えるから♪ 夢に向かって頑張ってね☆
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
京都府の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
よく来るお客さんとは仲良くなれるし、会えることでやりがいにもなる。接客は、これがいいところだ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
京都府を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。