質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

長崎市、あるいは長崎県職員として、学芸員資格を利用した就職を考えているのですがその場合公務員試験の受験は必須ですか?

質問日2020/05/21 09:19:03
解決済み2020/05/21 09:34:54
共感した0
回答数2
閲覧数166
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

学芸を募集に応募した場合には当然採用試験を受験する必要があります。しかしどこの自治体でも学芸員の募集は数年に一人。中には全く募集していないところもあります。 また採用方法も独特で、受付の段階で書類選考が行われます。その際には、募集する分野での研究実績が問われます。もし考古学ですと ・発掘調査への参加回数 ・論文の学術誌掲載数 ・論文の発表数 が、問題となります 要は学芸員一般としての採用はありません。求められるのは特定分野の研究者です。あなた様は学芸員資格のほかにどんな専門の研究分野をお持ちでしょうか?ないのなら最初から応募資格がありません。また学歴としては大学院修士が最低条件博士課程修了者も受験してきます また専門分野があっても、採用が「西洋美術・特に印象派の絵画の研究者」と明記されていれば、先ほどの考古学の研究者は応募資格がないことになります そのうえで長崎市職員採用試験もしくは長埼県職員採用試験で検索してみてください https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/790000/792000/p029803_d/fil/H30juken.pdf https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2020/04/1587087661.pdf どちらも通常の募集はありません。 必要が生じたら公募のお知らせを行うということです。これは全ての自治体がそうです。毎年採用している自治体などありませんので。 最後に学芸員資格というのは研究実績を持たない方が持っていても、何の役にも立たないものです

回答日2020/05/21 09:33:07
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 公務員試験とは何なのかを理解されていますか? 国や地方自治体がそれぞれ独自に行う職員採用試験の総称が公務員試験です。 公務員試験という名称の試験が実際に存在するわけではありません。 長崎市または長崎県が実施する学芸員枠の職員採用試験を受けて合格すれば良いだけです。 資格職の場合はその資格を有していることが応募要件になります。 学芸員枠の採用試験が毎年あるのか否かはわかりませんので、今年の採用試験案内をご確認ください。

    回答日2020/05/21 09:28:45
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

その他の質問

長崎市
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

長崎市

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

長崎市をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。