大学を出てから入社したいと考えているのですが、どのような進路過程を組み立てていけばいいか悩んでいます。 まず、どのような大学又は専門学校等を出ればよいか、どのタイミングで蒸気機関車の資格を取っておけばよいか、通常の列車の資格も取らないといけないのか など大井川鉄道に就職するための過程を具体的に細かく教えて頂きたいです。 詳しい方、回答よろしくお願いします。 ここまで読んでくださりありがとうございました。拙い文章ですみません。
大井川鐡道の鳥塚社長は全国の鉄道会社の再生に努力をされてきた心ある方です。 社長のブログなどもお読みですか? https://www.torizuka.club/ また鉄道の運行本体ではないですが求人もされています。別部門で採用されていても小さな会社ですから希望を伝えておけば何かの機会で希望職種に勤められるかもしれません。 https://daitetsu.jp/recruit あなたの一途な気持ちを書面にして社長あてに送られたら何か方向性が見えてくるかもしれません。
はじめまして。友人が鉄道会社で運転士をしています。SLの機関士を希望との事ですが、どんな高校や大学にいっても蒸気機関車の資格は取れません。蒸気機関車の運転免許は鉄道会社に入社し、鉄道会社の中に設置されている「動力車操縦者養成所」という鉄道の運転免許を取得する施設に通う必要があります。ここでしか運転免許(資格)は取れません。またSLは毎日走るわけじゃありません。SLが走らない日はSL以外の普通の列車(電車やディーゼル車)を運転するので普通の列車の運転免許も必要です。 話を蒸気機関車に戻しますが、蒸気機関車に乗務するには蒸気機関車の免許の他に「ボイラー技士」という資格が必要です。ボイラー技士には1級と2級があります。2級を取得しボイラー技士としての現場経験を数年積まないと1級が取れません。 蒸気機関車には運転をする機関士と、石炭を投入する機関助士の2人がいます。機関助士は運転はできません。機関助士を数年経験し、ボイラー1級の資格を取りそれから蒸気機関車の運転免許が必要です。まず機関助士になるにはボイラー2級が必要です。機関士になるにはまずボイラー2級を取得し機関助士を数年経験し、ボイラー1級に受かる必要があります。1級が受かって初めて機関士見習いとなります。それから訓練を受け運転免許を取得しやっと「機関士」になれるわけです。 ちなみに2級ボイラー技士の試験は現場経験は不要です。学科試験に受かれば免許がもらえます。ただ合格率は4割位で難しいです。工業高校に行けばボイラーの勉強もするので受かりやすいですが、普通科や独学だと厳しいです。
鉄道会社に内定もらった高校生です。 山形から、静岡に来るのは大丈夫ですかね? 鉄道会社は、高卒採用もまだ盛んです。 大学進学志望なら構いませんが、高卒でも良く意志が強いなら、高校の進路指導室の先生に大井川鐵道の求人票もらえるか聞いて下さい。 生徒は直接アポは難しいので、必ず学校を通して下さいね。 多分、地元の高校には求人票出している可能性は高い(指定校求人)です。遠距離なため、はじめは断られるかもしれませんが、真摯な気持ちを企業に伝えてみるのも手です。
山形県ですと難しいかも。 地方の鉄道会社は地元の人を採用する傾向があります。 また大井川鐵道は先行きが怪しいため微妙かな。 東武鉄道に入り蒸気機関車の運転士を目指す方が無難かな。 色々勉強中かと思いますが、入社前に動力車操縦免許は取得出来ません。 なのでそれは考える必要はありません。 工学系の学校でボイラー技士を目指して勉強されるのが良いでしょう。 鉄道会社に入れなくても違う仕事に就ける可能性がある。
そこまで熱意があるなら直接大井川鉄道に連絡し、 進路を含めて相談されても良いのでは??? https://daitetsu.jp/
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
大井川鐵道株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
コロナ禍にて業績が悪化し、その年の日本一の赤字会社になりました。この会社のいいところはよくベ…続きを見る
いまだに書類文化が残っているため定期的に書類の運び出しをしないといけない。そうしたメイン業務…続きを見る
仕事内容としてはトラックの中からパレットに積まれた荷物が出てきます。そのパレットの中からでき…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
大井川鐵道株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。