投稿日:
退職に至った理由としては、高齢の両親の介護が理由にある。今まで仕事と両立しながら頑張って来たが、段々とその両立が難しくなることが多くなり、会社との相談の上で熟慮した上で対しを決意した。仕事は忙しいかったがとてもやりがいがあり人事的にも高い評価を頂いていたので退職の決断はとても苦渋に満ちた決断だった。会社側も両親の介護事情を把握しており、なるべく仕事に支障がない範囲で残業を減らすなどの対応をとってくれたのはとて感謝している。退職は自分自身も残念ではあるが、仕事を通して得た技術は転職先でも役に立つと考えているので、前向きに今後の人生を歩んで行きたいと思うし、今後もこの会社とは良好な関係を築いていきたいと思う。
投稿日:
良い点で述べたように、技術職であるがゆえにテレワークは不可能である。出社にあたり感染対策はもちろんのこと、職場の入り口で体温チェックも必要となるために、今まで以上に日常生活において気をつけなければいけない事が多くなった。仮にコロナ陽性者が出ると濃厚接触者も含めて休みを取らざるをえなけばならず、業務にも支障をきたす可能性がある。納期に日々追われる職業でもあるので精神的、肉体的にも負担が生じかねない。
投稿日:
副業は禁止されており、その分給与面も含めて生活に困らない様に配慮されていますが、閑散期には副業出来るような制度を設けていただけるとありがたいと思います。収入面でプラスになるだけでなく、副業をして新たな発見や気づきを得る事によって本業に活かせる事が出来るのではないかと考えています。自動車業界はコロナ禍の影響をかなり受けている今こそチャンスではないかと思います。
投稿日:
副業は禁止されています。それは本業が新車を扱うという繊細な作業においてかなりのプレッシャーなり、副業をする事によって悪影響を与える事があるからです。自動車業界において繁忙期は9月頃と2月から4月になりますので副業を入れると本業が手につきにくい可能性があり、生活面においてもバランスが崩れてしまう恐れがあります。なので我々の職場では給与面を含めて副業をしなくても生活出来るように配慮されています。
投稿日:
勤続年数に応じて整備士などの資格取得などキャリアアップの機会を設けている。他にも様々な作業をこなす機会を設けることによって人手が足らない部署でのサポートも出来るようになり、結果として業績の評価が上がり、それによって給与も上がるといった良い影響を与える。自分は元々整備士の資格があったので車の安全に関わる作業も携わっており社内でも良い評価を得ているが、まだまだ勉強することが多くあり、向上心を持って仕事に邁進している。
投稿日:
年に1度、査定があります。そして課長級との間で面談もあり、その中で技術的な評価や職場での勤務態度などで昇給だったり役職の昇進が決まるようです。賞与に関しては車の売れ行きを含めた社会情勢や1台あたりの作業量、つまり付属品の取り付けの多さで売り上げに影響があり、会社側と労働組合の間での交渉で月給の何ヵ月分かで決まります。いかに会社の売り上げに貢献出来たかはもちろんのこと、どのようにすれば作業効率の向上が図られるか、それによっていかにコスト削減が出来るかのアイデアを出す事で毎月1回の全従業員が集まっての集会で表彰されます。なので従業員皆、様々なアイデアを考え持ち寄ったりしています。
投稿日:
今までは本社や各支店の会議などでその都度出張しなければならなかったのですが、リモートワークを導入して以降会議などは出張しなくとも行えるようになりました。もちろん場合によっては本社に集まっての会議があったりするのですが、出張の為の経費の負担や労力がかなり軽減されたように思います。そして業務中に何かしらの問題が起きてもその都度その場で解決することが可能になり、円滑に業務が遂行できるようになりました。
投稿日:
現場での業務ではリモートワーク及びテレワークは不可能です。コロナ禍において感染対策は厳しく行なってはいますが、時に密に近い状況があったり、万が一従業員の中にコロナの陽性者が出た場合は一定期間の療養で休まなければならない、そして休んだ従業員の分の業務を替わりに遂行しなければならない緊張感は常にあります。
投稿日:
基本的に技術職なのでテレワークは不可能であるが会議などではZOOMなどの...
自動車整備士としては良い給料を貰っていると感じています。特定の資格を取ればその分手当が加算さ…続きを見る
会社内に細かいグループ企業が有り、それぞれが連携しながらお互いの分野を活かす体系なので部署の…続きを見る
1~35件 / 64件中
日産サービスセンター株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日産サービスセンター株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。