はじめまして。現在就職活動中の大学生です。私は芸術系の大学に通っておらず、趣味でイラスト制作、写真撮影、動画編集やモーショングラフィックス制作などをしています。小売業を志望していましたが、就活はボロボロで持ち駒が0となってしまい、現在はまったく異なる分野であるクリエィティブ系の会社にもエントリーしまくっています。ダメ元でイラストや動画、スケッチなど、日頃趣味で作っていたものをアニメ会社に送ると、何故か大手のアニメ会社3社と面接できました。全ての会社に筆記試験があったのですが、まぁ専門外ですので全く分からず、とりあえずできる限り全力で取り組み、提出したところ、全ての会社の選考に通ることができました。(自分でもびっくりです) 次は最終面接の前に実技試験が実施されるみたいです。ここまで来れたら、短期間しかないですが専門外やら素人やら言い訳せずに、内定目指して徹底的に努力することを決めました。 動画編集ソフトであるAE(アフターエフェクツ)を触っていましたので、AE必須の 撮影業務 志望で応募しています。現在は、YouTubeのチュートリアルを真似て勉強しています。私は撮影ときいて、はじめはカメラを動かす仕事だと勘違いしていましたが、「撮影は画面の見た目を変えるのも仕事」だと、面接時にヒントをいただけたので、画面の色を変える勉強もしています。試験までまだ少し時間があるので、少しでも知識を詰め込むために専門的な勉強をはじめます。 質問なのですが、アニメの撮影を詳しく学べる専門書とかがあればネットで購入したいので教えていただきたいです。近場の本屋ではアニメ制作の本が全く無くて困っています。現在ネットで調べているのですが、◾️京都アニメーション版 仕上げ・撮影の手引き ◾️アフターエフェクツ forアニメーション などを買えば学べるのかな?と思っていますが、ほかに良書があれば教えていただけると幸いです。
本での撮影説明をしているのはアニメ雑誌関連で撮影監督特集的なもの以外ではあまり聞かないですね…。勿論アニメ制作の基本の本みたいなものもあり、コンポジションの根本的な組み方等の説明はありますが現場に入れば研修期間中に学べる程度のものですし、コンポの組み方は会社によってかなり異なる場合があるので変に基礎をつける必要はあまりないかと。 参考に上げていただいているものも自分は目を通したことがないものなのでなんとも言えませんが、こういった方法もあるんだなぁくらいの認識で学べるものはあるのと思うので良いかと。 あと実写のカメラを気にする方も多い業界なので何ミリのレンズを使用した時の画面だなぁとか判るとかなり強いですね。 被写界深度などにも関わってきますし演出の意図を汲み取りやすくなるかと… 撮影の考え方として参考になる記事があるのでそちらを少し紹介します。 https://cgworld.jp/feature/201512-prisma-illya-cgw208t2.html コンポの組み方など比較的専門的なことを現場スタッフの方々説明されています。 例外的なものですが考え方の一つに https://cgworld.jp/interview/201908-gor-tvop3.html AEの基本もYouTubeのダストマンさんあたりを見ておくとか作ってみたいものを調べてまねるとかで良いかと。 particularなどのプラグインは個人で買うには少々値が張るので入社してからでも十分かと。 YouTubeでアニメ撮影されている方のチャンネルもありましたので紹介します。 https://youtube.com/channel/UC0gpVuGBKiTxZC6BBQTEakg 撮影監督もやられている方なのでもしかしたらご存知かと思いますが… あと画面の色を変えるのはあまり好まれない色彩設計、美術、モニターグラフィックスの方も多いのであまり気にしない方が個人的には良いと思いますね。
女性の多い職場なので女性だから困るといったことはありません。手に職がつく仕事なので復職に関してもほかの職業に比べて容易だと考えられます。女性の監督や脚本家も誕生...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社京都アニメーションの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社京都アニメーションを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。