質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

短大と専門学校について。

どちらの学校に進学するか悩んでいるので 参考にしたいのでアドバイスを よろしくお願い致します。 ○短大(2年制私立) 秘書科サービス実務コース ○専門学校(2年制)学校法人 企業ビジネス学科経営ビジネス専攻 短大に関しては短大卒という資格が 得られることとそこの大学に編入することもできる環境にあります。ただ秘書科というのが弱いかなと感じたり取れる資格もそれほど 多いような気がしないです。 専門学校は、資格に強く就職に強いと 書いてあり結構活気もある感じです (他県にも同じ学校があります) 自分が入りたい会社に就職した人が いたことに惹かれています。 ただその方の最終学歴が専門卒で あるのかは分かりませんがその会社は 高卒以上なので専門卒かも知れません。 私は将来、販売接客に関した職に就きたく 希望は小売業です。 本当は大学に通うのがベストかも知れませんが経済的に無理を言えません。 短大、専門学校卒業後就職をし通信制大学に編入して学ぶことも考えてはいますが どうなるか分かりません。大卒は欲しいですが、正社員の方が欲しいです。 国の奨学金給付のものを受けるのは 短大・大学の人で評定もそれなりに必要だったと思いますがその点は大丈夫そうです。 とりあえずアルバイトで進学資金を貯めて いる最中です。どなたかよろしければ アドバイスをよろしくお願い致します 高校在学中・女子です。

質問日2017/03/08 14:28:28
解決済み2017/03/11 20:47:01
共感した0
回答数1
閲覧数282
お礼250

ベストアンサー

今時は、文部科学省が「非正規雇用でも1年契約以上なら就職者扱い」としているので、「就職率が高い=正社員になれる」というわけではありません。 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/gakuseishien/1343017.htm 短大は、保育士とか栄養士とかの資格を取るコース以外だと、就職弱いです。専門学校は、就職できても契約社員ということが多くあります。 特に接客販売だと「店長や部門責任者だけが正社員で、スタッフは皆、準社員か契約社員かアルバイト」というところが圧倒的に多いので、接客スタッフを希望していると正社員になれません。 正社員ってお店を運営して、スタッフを仕切って、売上とか利益とかを追求しなきゃいけないのですよ。

回答日2017/03/08 14:40:18
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

最新情報を受け取る

文部科学省
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 文部科学省
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

文部科学省
クチコミ

文部科学省
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 文部科学省
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

文部科学省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

文部科学省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。