・介護専門学校卒、介護福祉士取得 ・ユニット型老健2年近く→単独ショートステイ(ユニットリーダー)7、8年くらい→住宅型有料(扶養内パート)1年半→訪問介護の扶養内パート(障がい者児含む)産休含み3年在籍 (老健は体調不良で退職、他は結婚での引越しと転勤での退職です) ・運転免許持っていません (現在は自転車での訪問) ・子供1歳1ヶ月で授乳中 ・現在夫が休みor夜勤明けの日のみ30分〜1時間仕事 ・夫はシフト制で日勤と夜勤。残業があり、いつ帰宅するかがその時にならないと分からない。(インフラ系のため)今の仕事は夫のシフトが出てから、訪問介護事業所に伝えて決めている ・普段夫は日勤7時に出勤→20時以降に帰宅 夜勤13時〜14時出勤→翌12時〜13時に帰宅 ・現在の訪問介護事業所は継続。夫が休みの日の8時35分〜9時05分、夜勤明けor休みの日17時〜17時半、週2で日曜日11時〜12時で出勤。 こんな感じなのですが、こういった状況でも働けるでしょうか?もちろん私が今以上に働くとなれば託児所が必要なのと、夫のシフトが分からないと勤務が難しいというのが難点かなぁと思っています。(扶養内パート希望)また来年、再来年に不妊治療再開予定です。夫も転勤族なため、向こう1年は転勤はありませんが、今後どうなるか不明です。 ちょっと内容がややこしいとは思うのですが、どなたか回答よろしくお願いします。 ちなみにお互い実家は遠方なので誰も頼る人がいません。
面接に立ち会う立場の者です。 経験はそれなりにあり問題はありませんが、お子さんが小さい事、お子さんの体調不良の場合、親御さんや旦那様にお願い出来ないことなど、どうしても含めて考えなければなりません。 人員配置などを考えると、その度に休みます…では立ち行かなくなりますし、シフト制作の際も、他のスタッフとの兼ね合いではなく、旦那様のシフトが分からないため決められない事態が生じます。 雇う側としては、条件的に厳しいと感じます。 スペックが似た条件の人で、お子さんが小学生なら、そちらを採用する可能性が高いです。 運転免許がない…というのも少し引っかかります。 お子様の年齢、不妊治療開始の予定… +旦那様の勤務形態など、全てにおいて今は、ダブルワークで働く時期ではないと感じます。
ありがとうございました!
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
文部科学省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
文部科学省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。