○大卒と言ってもピンからキリまで、高卒もピンからキリまでですので一概にどっちか良いかなどとは言えません。 公式の生涯賃金の統計値です。独立行政法人労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計2015」 ※男性・転職無し・残業代含む・退職金含まず 大規模企業 大卒:3億0590万円 高卒:2億7240万円 中規模企業 大卒:2億4820万円 高卒:2億2820万円 小規模企業 大卒:2億1500万円 高卒:1億9500万円 ○また、同じ企業に就職するなら高卒より大卒の方が採用基準が高いので、特に大企業(製造業)就職したいなら、高校新卒「指定校求人」で狙うのが一番容易です。 ○初任給に対する勘違いがあります。巷間、大卒と高卒では初任給が○万円違うなどという人がいますが、それは高卒18歳と大卒22歳を比較した場合です。高卒5年目と大卒新人とで比べると高卒は昇給があるので差は相当縮まります。 また、それも大卒総合職と比べた場合であって大卒一般職なら高卒5年目と同じ様な給料です。 ○就職率について。 高卒の場合は高校で相当手助けをしてくれるので、真面目に勉強していて企業レベルを問わなければほとんどの人が正社員で就職出来ます。 平成28年度文部科学省「学校基本調査」 高校新卒就職者:18万5811人 この内、正社員:18万4042人 逆に、大卒の場合は自力で探す事になる場合が多いので、大雑把ですが大学新卒者の内2割程度が非正規・フリーター・プーです。 ○企業は「優秀な人間」が欲しいので、大卒でも高卒でも優秀なら良い職に就け、残念なら残念な職に就くという事になります。また、優良企業は内部昇格試験があって、試験に合格すれば高卒でも大卒待遇になります。 ◎世の中には、多額の学費を払って大学に行ったので高卒の人を認めたくないと思う人が多くいます。だから、高卒の人を否定的に言うのですが、企業サイドから言えば優秀であるなら学歴等どうだって良いのですよ。 注意:只、貴方に優れた才能があり「特別に優秀な人間」(エリート)になりたかったら、専門知識が学べるので大学に行く方が有利でしょう。 しかし、能力の伴わない大卒の学歴等ほとんど何の意味も持ちません。(応募条件が大卒以上の企業に応募できるだけ。採用されるという事とは全く別の事ですよ。)
インターネット活用での就活では ほとんど大卒しかおらんね(新卒時の採用) 学歴が専門学校じゃ高卒とそこまで変わらない事実だわ。 そもそもできる仕事やさせられる仕事が段違いになる、特に理系大卒なんかはそうだよ。ただ下にある通り 優秀だなというものでなけりゃ企業の採用は変わってくる 実際私は専門学校でリクナビを使ったら大卒ばかり来ていたことがあったためです
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
文部科学省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
文部科学省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。