公務員志望の大学3年生です。 わたしは地方国立大学に在籍しているので、来年の公務員試験は総合職(出身大学の学歴が低いため絶対無理そうなので)ではなく一般職と地方上級を受けるつもりです。 わたしは海外に興味があり、短期留学や国際交流関係のボランティアを人よりは多く経験しています。 しかし、英語がそれほど得意ではなく、TOEICのスコアは740点ほどです。(英会話は得意な方なのですが、リーディングに弱いというのが主な理由です) 最近、公務員ジャーナルで国家一般職の仕事について読みました。かなりの数の省庁の人事データの配属・移動の欄に、国外の大学院の留学の機会があると書かれていますが、詳細は載っていません。 ここでいくつか質問があります。 ・一般職でも海外留学などの機会を得ることが出来るのでしょうか? ・TOEICで800点や900点といった高得点を持っていなくてもそういった経験をさせてもらえるでしょうか? ・国家一般職(文部科学省が特に気になっています)の採用に必要なTOEICの点数はどれくらいですか? 公務員試験に詳しい方、現職、元職員の方々、回答のほどよろしくお願い致します。
現役国家公務員です。 省庁によって、また同じ省庁でも採用される部門によって事情は異なりますが、知っている範囲で回答します。 ・一般職でも海外留学などの機会を得ることが出来るのでしょうか? →例えば、条約など国際基準に関わる部署とか、国際色の強いところだと、一般職でも利用できる留学制度はあったりします。 ・TOEICで800点や900点といった高得点を持っていなくてもそういった経験をさせてもらえるでしょうか? →TOEICで何点取ってもダメです。留学する場合はTOEFLとかIELTSを受けなければなりません。 IELTSは受けたことないので分かりませんが、TOEFL(iBT)ではどんなに低くても61点(120点満点)は必要です。この61点は、TOEIC750の人がどうにか頑張って取れる点数です。(巷でぬるい換算表が出回っていますが、全く当てになりません。) ・国家一般職(文部科学省が特に気になっています)の採用に必要なTOEICの点数はどれくらいですか? →国般の試験では、TOEICの点数は考慮されませんが、国際関係業務がある官庁では、官庁訪問の際に有利に働くかも知れません。私も今働いているところで採用面接を受けたとき、英語が出来るかどうか、出来なければいずれ勉強が必要になるが大丈夫か、と聞かれました。 以上、参考になればと思います。
740点もあれば英語ができる人ですよ。 一般職での海外留学の機会ですか、税関や入管や国税専門官なら留学ではないですが在外公館勤務になることがあります。
>・一般職でも海外留学などの機会を得ることが出来るのでしょうか? ↓を参照。採用職種は関係ないです。 https://www.jinji.go.jp/kensyuu/haken.html >・TOEICで800点や900点といった高得点を持っていなくてもそういった経験をさせてもらえるでしょうか? 留学先の学業に支障が無ければ。 >・国家一般職(文部科学省が特に気になっています)の採用に必要なTOEICの点数はどれくらいですか? 採用段階では関係ありません。もちろん、語学力があれば官庁訪問で評価されるでしょうけど、採用段階で必須ではないということです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
文部科学省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
文部科学省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。