長野市のクチコミ

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2022年頃

投稿日:

研修がとても充実しています。 新規採用職員研修は約一週間あり、労働組合のサポートもあり同期の仲間と仲良くなることもできます。 毎年さまざまな研修メニューがあり、日常の仕事に疲れた際の気分転換にもなります。

長野市クチコミ・会社評価(21件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

良い点面接

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2022年頃

投稿日:

試験はトータル一次試験から三次試験まで計3回行われます。 一次試験は筆記試験です。一般教養、専門試験、小論文試験などです。基本的な問題が多いので勉強しておけば困ることは無いと思います。 二次試験はグループ討論と面接です。 三次試験も面接ですが、副市長など役職の高い方々が面接官をされています。 面接は質問に対してはっきりと答えれば多少的外れでも面接官のフォローもあるので大丈夫です。

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2022年頃

投稿日:

研修がとても充実しています。 新規採用職員研修は約一週間あり、労働組合のサポートもあり同期の仲間と仲良くなることもできます。 毎年さまざまな研修メニューがあり、日常の仕事に疲れた際の気分転換にもなります。

求人をチェック

  • 投稿者:
  • 公務員
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 係長
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

人事評価はありますが評価基準がはっきりしないため、民間企業と違い評価が分かりづらい。 商品を売るわけでも業績をあげるわけでもないため、市民の幸せを数値化できれば一番いいのかと思う。

  • 投稿者:
  • 公務員
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 係長
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

給与は年に1回4月に定期昇給します。 福利厚生として職員互助会があります。 今はリフレッシュ休暇補助として年22000円を上限として掛かった代金が22000円を超えると満額補助されます。22000円の内、映画や美術館の鑑賞補助として年5000円を上限として補助を申請できます。

  • 投稿者:
  • 事務
  • パート・アルバイト
  • 女性
  • 退職済み
  • 2018年頃

投稿日:

建物が建て替えをしたので、とても綺麗な環境で仕事をすることができたのが、とてもよかったです。中にはコンビニやカフェなども入っていて、気軽に立ち寄ることができました。駐車場なども近くにあるので、アクセスの面でもよかったです。

  • 投稿者:
  • 事務
  • パート・アルバイト
  • 女性
  • 退職済み
  • 2018年頃

投稿日:

女性が多く働く場で、お子さんを子育て中の方もたくさんいました。市役所近くに保育所もあり、そちらに預けている方が多かったです。周りの方も子育てに協力的な方が多かったです。男性の育休取得も増え始めていました。

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2022年頃

投稿日:

コロナ禍になってから本格的にテレワーク制度が導入されました。 あらかじめ申請をしておけばいつでもテレワークをすることが可能で、すでにテレワークをされている方がたくさんいらっしゃいます。

公務業界の求人

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 現職
  • 新卒入社
  • 2022年頃

投稿日:

土日祝日と年末年始がお休みで、有給休暇も取りやすいです。 旅行などの補助も充実していて福利厚生もしっかりしています。

  • 投稿者:
  • 公務員
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 係長
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

産休育児休暇をしっかりとることができます。職場の復帰もできるので安心です...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点面接

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • 正社員
  • 20代
  • 男性
  • マネージャー
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2021年頃

投稿日:

なぜ働くのかを明確にする必要がある。働く理由は人それぞれだし働く場所は多...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • 正社員
  • 20代
  • 男性
  • マネージャー
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2021年頃

投稿日:

安定的で働きやすいが働ける人働けない人の差が大きいが給与らほとんど年齢的...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点副業

  • 投稿者:
  • 公務員
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 係長
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

公務員は副業が原則認められません。職員課に申請し認められれば副業オッケー...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 公務員
  • 正社員
  • 40代
  • 男性
  • 係長
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

55歳で昇給が停止します。給与をあげるにはより上の役職に就き、職務級の級...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 庶務
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

施設の管理のアルバイトでした。マラソンや大会などイベントは忙しいけど楽し...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • パート・アルバイト
  • 女性
  • 退職済み
  • 2018年頃

投稿日:

事務仕事だったので、やはりパソコンは必須でした。人と接することも多かった...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • 正社員
  • 20代
  • 男性
  • マネージャー
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2021年頃

投稿日:

お金をもらう部分でのやりがいがあまり感じにくい。年齢で給与が上がるしシス...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 事務
  • パート・アルバイト
  • 女性
  • 退職済み
  • 2018年頃

投稿日:

どうしても子育てをしていると、急な退出があり、他の方がカバーしていること...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 庶務
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

公務員はこれだから、税金泥棒と高圧的な態度を始めから取ってくる人が数人い...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 庶務
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

正社員は本当羨ましいと思いました。何かにつけ、夏休み休暇や、休みはきちん...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 庶務
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

嘱託職員は一人暮らししていけないくらいしかお給料もらえませんでした。ボー...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 庶務
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 女性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

雰囲気はとてもよかったです。県外者には構える所がありますが、一度輪の中に...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

長野市
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 長野市
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

長野市

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性
表示するデータがありません

平均年収

537万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    --時間
  • 有給休暇消化率

    --%

※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。

長野市ワークライフバランス

平均有給取得率
データなし
平均残業時間
データなし

テレワーク・リモートワーク(正社員)

制度なし

社員の副業(正社員)

制度なし

長野市質問・相談

    • 解決済み

    私は今長野県外に住んでいますが長野市役所支所に勤めようと考えています この場合どのような手順を踏めばいいでしょうか。 また、試験日や面...

    質問日
    2015/01/20
    解決日
    2015/01/22
    回答数
    1
    • 解決済み

    初めまして、転職について考えていてぜひ相談に乗っていただきたいです。 私は今長野県のど田舎に住んでいる22歳男です。 短大卒業後、特殊...

    質問日
    2015/06/30
    解決日
    2015/06/30
    回答数
    4
    • 解決済み

    高卒今年度24歳の従姉妹が長野県長野市の会社に勤務していて 事務職をやっています。 しかし会社の業績悪化により従姉妹が勤務している営...

    質問日
    2018/07/17
    解決日
    2018/07/24
    回答数
    2

長野市

会社概要

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

長野市

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

長野市をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。