質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

准看護師資格を持っている40歳です。 実務経験4年数ヶ月程で、現在求職中です。 ハローワークで介護初任者研修を受講すべきか迷っています。

今まで透析施設での経験が主で4年数ヶ月の間に数年ブランクもあります。 看護資格取得も考えましたが、看護より介護への道を進もうかと考え中です。 子供が小さくフルタイム勤務は時間的に難しく(詳細は省きます。)今すぐ就職するとパートで働かなければならず、今後パートから正社員になるのは難しいのではないかと考えています。 子供がもう少し大きくなれば正社員で働きたいと考えていて、今パートで働くより介護初任者研修を受け介護への知識を取り入れスキルアップ?しつつ子供が少しでも成長した後正社員での就職か、今すぐパートで働くか悩んでいます。 年齢的にも受け入れてくれるクリニック、施設も狭まってきているのでそれも考えた上での相談になります。 ※ちなみに看護師→准看護師→介護士→介護実務者研修→介護初任者研修なのも理解しています。

質問日2021/08/18 08:51:45
解決済み2021/09/18 09:34:32
共感した0
回答数5
閲覧数951
お礼0

ベストアンサー

>確か、准看護師があれば、申請だけで介護初任者研修もらえたと思います。 >先の回答者も触れていますが、准看護師資格で初任者研修終了要件を満たします。 無理のようです。 訪問介護事業所に内定して介護業務を従事することが決まっていることが最低必要のようです。 訪問介護事業所に在籍しない状態では取得はできません。 要するに訪問介護事業所での一定の実務経験あるか職場で研修をすることが最低必要です。その上で、事業所の証明が必要になる場合もあります。 参考に研修又は実務経験が必要な千葉県の看護師等が初任者研修を取得する方法を貼っておきます。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/jinzai/syoninnsya-shoume.html また、看護師等の資格のみで初任者研修修了証明書が発行される鹿児島県も貼っておきます。 http://www.pref.kagoshima.jp/ae05/kanngosisyoumei.html このように都道府県の管轄下にある初任者研修は都道府県により取り扱いが違います。 一概に准看護師の資格があれば初任者研修修了の要件を満たしているわけではありませんので注意が必要です。 ただ、准看の資格があるから初任者研修の資格の修了要件を満たしているというのは都道府県により変わります。 間違わないようにしましょう。 個人的意見です。 何となく私も同じことを考えています。 所持している資格上では必要ない資格を取得してでも技術や方法を学ぶことでスキルをあげようとするのは良いことだと私は思います。 私は介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士と取得していますが介護職員初任者研修より下位資格である生活援助従事者研修を修了しようかと考えています。 が、コロナ禍で生活援助従事者研修がなかなか実施している学校が少なくなり実行出来ていないのですが… 資格上では何も変わらないですが研修を受けることで違う視点を持てたり知らないことや方法を学べることで業務が少しでもスムーズに行けることが出来るのかと思います。 他人には意味の無いことでも意味があることはありますからね。 私があなたの立場であれば初任者研修を受けて初任者研修で今までの知識や経験の確認や新しい知識を得ることをします。

回答日2021/08/19 07:46:43
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

事細かな点まで教えて頂いてありがとうございます。参考にさせて頂きます。

回答日
2021/09/18 09:34:32

その他の回答(4件)

  • 俺は介護福祉士まで取ったけど准看護師になりたい……准看護師の資格持ってるなら介護の知識なんて要らないよ……リネン交換、おむつ交換とか出来れば満点。

    回答日2021/08/19 03:31:19
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 福祉関係者です。 先の回答者も触れていますが、准看護師資格で初任者研修終了要件を満たします。 ですので初任者研修を受ける必要は無いかと思います。

    回答日2021/08/18 20:18:24
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 確か、准看護師があれば、申請だけで介護初任者研修もらえたと思います。 それで、3年以上働らき、実務者研修を取れば、介護福祉士受けられます、 ただ、准看護師より給料下がるかもしれません。 介護施設の看護で働く方が良いとは思えます。 看護師も忙しければ、介護手伝う事あると思います。 後は訪問看護なども介護と看護の仕事もあります。

    回答日2021/08/18 13:26:34
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • いま資格が取れる時間があるなら是非取得した方が良いと考えます あと、細かいところを望まなければ、透析クリニックで准看護師を採用するところはまだあるとおもいますよ~

    回答日2021/08/18 11:49:06
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

鹿児島県
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 鹿児島県
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

鹿児島県
クチコミ

鹿児島県
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 鹿児島県
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

鹿児島県

会社概要

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

鹿児島県

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

鹿児島県をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。