僕は国家公務員に興味があります。 なので大学に行くつもりだし、 公務員の試験はテキストを買って 自分自身で勉強するつもりです。 でも東大とか慶応とか、かなり頭がいい大学に 行かないと就職できませんか? また国家公務員にパソコンを使う仕事はありますか?
キャリア官僚を狙うなら東大・慶應がいいですが 国家二種(旧帝大・中央早稲田同志社など)とか高卒級の国家3種系などがあります ただし待遇や出世も落ちはしますが東大・慶應キャリアは格別なだけです。 警察ならキャリアは1000人に2人だけです 幹部決定です ≪トップ≫ 財務省事務次官:東大⇒東大 外務省事務次官:東大教養 外務省駐米大使:慶應⇒東大 外務省EU大使:慶應⇒慶應 環境省事務次官:慶應⇒東大⇒東大 消費者庁長官:東大法 中小企業庁長官:東大⇒慶應 特許庁長官:慶應⇒東大法⇒東大経 警察庁長官:東大法⇒東大法 警視総監:東大法 検事総長:東大法⇒東大法 日銀総裁:東大⇒東大法 東京都知事:一橋⇒東大 神奈川県知事:慶應⇒早大政 大阪府知事:早大政⇒福岡工大
ある程度のレベルであれば、東大や慶応でなくても大丈夫です。 そもそも、大卒でなくても公務員にはなれます。高卒で専門学校からなる人もいます。 質問者さんが来年の国家公務員採用試験(高卒程度)の試験を受けて合格・採用されれば、再来年から国家公務員ですよ。 パソコンですが、今は事務系であればどこの職場でも必ず使います。余程のことがない限り、国家公務員のどの職でも逃れることはできません。 逆にシステムなどを触りたいなら、国家一般職(大卒程度)に「電気・電子・情報」試験区分があります。もちろん、ハードも含まれるので工学系の知識も必要ですが。
審査官というキャリアは画一的なように思われるかもしれませんが、実は色々な経験ができます。一番大きいところだと海外留学の制度があります。ある程度のTOEICの点数...
管理職も正職員の審査官も非常勤職員も性別による差がななく、給与面でも待遇面でも同等に扱われています。特に女性の産休や育休はとても取得しやすく、復帰後も元の職種で...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この会社を見た人が見ている企業
面接は一回だけで面接官は採用担当をしている男性が1名でした。基本的には履歴書に沿って質問をい…続きを見る
関連する会社を探す
総合満足度が高い会社ランキング
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。