早稲田で言うなら外務省は政経や法学部からしか採用しないイメージがありますが、早稲田の教育(社学専修)や文や文化構想学部からでも筆記を合格し、官庁訪問を行なった時に、本人の資質次第で一種として外務省に採用される可能性はありますか? 社会科学系の教育(社学専修)ならまだしも、文や文構は国家一種において論外ですか? 補足あと上記の三学部より、政経や法学部の方が官庁訪問で有利ですか?
最近の外務省は、東大京大以外にも早慶・上智、さらには少数ですがMARCHや関関同立からも採用しています。早稲田なら文だろうが何だろうが、ビビらずにいくべきですよ。よく言えば学部不問で人物重視、悪く言えば東大以外は学部まで気にしてもらえるかどうか、です。どちらにしろ文か政経・法かを気にする意味などありません。 私は独自に(まだ幼い身ながら)現役・元キャリア官僚に話を聞いたことがいくらかありますが、私は官庁の採用は民間よりもずっと民主的だと思います。外務キャリアは1年に20人から30人で、官庁訪問では各個人をじっくり見ることができます。民間のように何万もの応募があってエントリーシートで足切り、茶番のような面接で合否が決まるというようなことはありません。 とにかく、出身大学や筆記の結果を気にして、ビビって官庁訪問で力を出し切れないなんてことは避けてください。
丁寧に教えて頂いて、ありがとうございます。
総合職の場合、入省して3年目~4年目で海外留学、5年目~6年目で在外公館勤務ができるので、20代で海外経験を積めるという観点では自分の成長に繋がる。また、外交と...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
外務省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
外務省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。