質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

外務省の勤務を希望している学生です。

いくつかの質問がありますよろしくお願いします。 1.私の彼女はアメリカと日本の2重国籍を持っていますが、彼女がアメリカの国籍を選択し、私と結婚した場合、外務省の試験に何らかの支障はあるでしょうか? 2.私は賢い方ではないのですが言語においては自身があります。それで外務省専門員試験を通して外務省に勤務することを望みますがこの場合、大使館になるまで相当大変だと聞きます。実績や国家公務員試験1級の試験に受かった方と同等の能力があればなれるとコメントいて下さった方もいますが、その実績や能力とは具体的にどのような事でしょうか? 3.外務省で働くためには言語の力が必要であることは何となく予想できますが、もっと様々なことを準備して外務省の中で自分の能力を最大に生かし、国のために、国民のために働きたいと思っています。そのために、今から努力しなければならない分野やことがあればぜひ教えて下さい。 少し、長めの質問ですが、ぜひ少しでも知っている方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問日2014/01/05 13:54:14
解決済み2014/01/05 18:53:00
共感した0
回答数1
閲覧数775
お礼50

ベストアンサー

先日回答したものです。BAありがとうございました。立ち寄ったところ、先日の回答に不足があるように思われたので、補足がてら書き込みます。 なお、私は外務省職員ではありません。 1 外務省職員によれば、配偶者の国籍は、米国等の友好国であれば、採用や昇任に影響は出ないそうです。尚、防衛省でも同様のようです。京大等で各省庁の採用説明会をやっているので、ネットで調べて出席し、人事担当者に確認するべきと思います。 2 外専は国家一般職よりは難しいものの、国家総合職の方が格段に難関と考えます。国家総合職は難かしい教養試験と幅広い選択式専門試験、専門論述、政策討論等で広く深い能力が問われます。一方で外専は、教養試験は国家一般職並、専門試験は論述があるものの、憲法、国際法、経済学のみです。ただし外国語試験は外専の方が高度です。 3 ・国家公務員としての使命感と国際関係への関心 ・人を相手に仕事をする上で必要な「人を好き」であること ・異文化理解 の3つを涵養することと考えます。 4 他にも語学を活かせる仕事はあります。 ・防衛省Ⅱ種(語学) 各自衛隊における英語教官や翻訳・通訳、米軍との折衝、本省等における情報関係に携わります。語学職員のほとんどはTOEIC900点以上を取ります。朝鮮語の採用区分もあります。 ・防衛省Ⅱ種(国際関係) 情報本部において、最初は翻訳等の基礎的業務を行い、やがて情報ブリーフィングや総合的な分析を行うようになります。米国防省研修のチャンスもあります。 ・各県警の語学職員 詳しく知りませんが、募集している自治体もあるようです。 他にも公務員試験のガイドブックを見れば見つかると思います。また、友人ではJBICやJICAに行った者もいます。 4 外専は専門性が高い故の魅力があると思っています。また、キャリアを目指すであれば、国家の全体像を視野に入れ、過去と未来を見通して国家の取るべき方策を考える力が必要だと思います。 私は、適性を活かして活躍でき、必要とされることに人としての幸せの一端があると思います。大志を抱くのも素晴らしいことですが、昇任の可能や社会的地位に目を眩ませず、自分が「本当に」やりたい事が何であるかをよく考えて職業を選んでください。 補足: 外務省は最難関省庁の一つであり、私の時には国家Ⅰ種合格者のうち官庁訪問においてさらに約5倍の倍率がありました。最終選考には国Ⅰ合格の上位1割くらいの人が大半だったように覚えています。 「自衛隊幹部候補生試験」 職種及び配置次第では日米共同や海外訓練、防衛交流等に関わります。また、各幕僚監部勤務を経験したり、一部の人は留学、海外勤務、外務省等の他省庁出向、防衛駐在官(在外公館における一等書記官)等の機会が与えられます。

回答日2014/01/05 16:00:15
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

幾度もありがとうございます。 ただの回答だけではなく、人間とし生きていく大切なことまで教わったように思えます。 私も自分の適性にあった人のためになれる仕事をしていけるよう躍進して行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答日
2014/01/05 18:53:00

最新情報を受け取る

外務省
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 外務省
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

外務省
クチコミ

外務省
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 外務省
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

外務省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

外務省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。