質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

裁判所事務官の勤務地についてです。 裁判所事務官Ⅱ種に採用されると、高等裁判所下におかれ、最初に配属された県内の裁判所を大体三年周期で異動するということですが、

まず最初に配属される県は、本人の希望にならって決まるものなのでしょうか? そして、最初の勤務地や異動先の決定に本人の意向や住所は全く考慮されないのでしょうか。 たとえば、私が住所の関係で埼玉県の川越市に勤務したいと思っていたとしても、同じ県内の秩父に配属されるということもあり得るのでしょうか。 採用後の異動は就職先を考えるのにあたって大きな要素なので、是非事情に明るい方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。

質問日2012/01/03 11:35:28
解決済み2012/01/10 10:48:17
共感した0
回答数2
閲覧数7939
お礼50

ベストアンサー

川越には支部しかありませんから、最初の採用が川越支部ということはありません。 通常最初の採用は本庁で行われますので、埼玉にお住まいならさいたま地家裁・東京地家裁・東京高裁・横浜地家裁の可能性が大きいと思います。 東京高裁管内の本庁ははすべて可能性があると思っていてください。 たとえ新潟地裁に採用されても、ご実家が埼玉にあり埼玉を希望していれば、近いうちに埼玉・東京方面に転勤できると思います。 秩父支部には裁判官1人・一般職4人しかいない小さな支部ですので、秩父に配属されることは将来的にもほとんどないのではないでしょうか。 裁判所は勤務地について本人の希望を考慮してくれるところですし、一般職は書記官になっても転居を伴う異動はほとんどありませんので、転勤についてあまり心配しなくても大丈夫だと思います。 支部といっても立川支部のように支部とは名ばかりで本庁並みのところもありますので、すべての支部で新採がないわけではありません。原則本庁採用でしょう、という意味ですのでご理解ください。

回答日2012/01/04 12:21:10
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

わかりやすいご説明ありがとうございました!裁判所事務官のイメージもはっきりしました。

回答日
2012/01/10 10:48:17

その他の回答(1件)

  • 私は裁判所書記官です。裁判所は勤務地については人によりけりです。上司に気に入られれば希望地に長くいられますが,嫌われれば遠くに移動されます。まあ,軽いいじめみたいなものです。勤務地にこだわると基本的に嫌われます。私もⅡ種ですが,最初に配属された県から地元には帰してもらえません。まあ嫌われたと言うことでしょうか。

    回答日2012/01/06 02:09:34
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

埼玉県
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

埼玉県

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

埼玉県をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。