質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

市町村営バスの職員は副業できるのでしょうか?以前、大阪府の高槻市で市営バス職員が副業して営業所にジムや成人誌もあったという記事を聞きました。教えてください。

http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/liveplus/1247246982

質問日2010/07/16 15:57:54
解決済み2010/07/18 18:35:51
共感した0
回答数2
閲覧数504
お礼0

ベストアンサー

公務員については国家公務員法や地方公務員法で、副業を行なうことが禁止されている。その直接の根拠法令は以下の通り。 国家公務員法(私企業からの隔離) 第百三条 職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。 地方公務員法(営利企業等の従事制限) 第三十八条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利を目的とする私企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。 2 人事委員会は、人事委員会規則により前項の場合における任命権者の許可の基準を定めることができる。 このように、職員は許可なく営利を目的とする私企業を営んだり、その企業で地位を得たり、あるいは報酬(収入)が発生するいかなる事務にも従事してはならないと規定されている。 また、公務員の副業内容は、職務遂行上で得た秘密の保持(守秘義務)、信用失墜行為の禁止などの面からも制限されることになる。

回答日2010/07/16 16:00:19
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 法律的には、地方公務員法第38条第1項で、休業時間でも副業をすることは禁止されています。 (営利企業等の従事制限) 第38条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利を目的とする私企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。 よって、一般的には法律違反となり、できないと考えてください。何らかの懲戒処分がなされる可能性が高いです。 質問者様の挙げられている事件の場合、コンビニでのバイトなどというわかりやすいものではなく、仲間内でのやりとりだったみたいなので上記地方公務員法38条1項違反となるかは微妙なところでしょう。

    回答日2010/07/16 16:06:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

高槻市
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

高槻市

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

高槻市をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。