質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

社会教育主事についてです。 現在社会人1年目なので通信学習で任用資格をとろうと考えているのですが、 1.H32年4月から実習が強制になるとのことですが、それまでに単位を取り卒業すれば

実習なしで済ませられますか? そもそも社会人を続けながら資格はとれますか? 2.社会教育主事補を1年経験することで社会教育主事になる資格が完成するとのことですが、公務員試験に受かっても他部署に配属されたら永遠に主事になれないのでしょうか? 3.千葉県内で社会教育主事になりたいのですが教育委員会があるところなら需要はあるのでしょうか? 教育×地方創生に関わりたいと考えているのでなんとかしてなりたいです! よろしくお願いします!

質問日2018/02/25 22:10:35
解決済み2018/03/02 22:52:19
共感した0
回答数1
閲覧数698
お礼0

ベストアンサー

かつて千葉県在住、県外で社会教育主事を勤めた経験のある者です。 Q1の①.H32年4月から実習が強制になるとのことですが、それまでに単位を取り卒業すれば実習なしで済ませられますか? A1① 現在の制度についてはよく存じません。しかし、私が在学したウン十年前、社会教育実習は必修ではなく、社会教育を学ぶ4つのゼミで実習をさせていたのは私のいたゼミ一つだけでした。それでも、どのゼミでも社会教育主事任用資格は取れました。 今でも、実習はしなくても、演習か課題研究で代替できるはずです。 Q1② そもそも社会人を続けながら資格はとれますか? A1② 法的・制度的に社会人では取得できないようにはなっていません。どの程度大変かは、その人の仕事の内容・勤務条件などで違うでしょう。 Q2 社会教育主事補を1年経験することで社会教育主事になる資格が完成するとのことですが、公務員試験に受かっても他部署に配属されたら永遠に主事になれないのでしょうか? A2 社会教育主事は教育委員会事務局に配属され、社会教育主事として発令されて、初めて社会教育主事足り得ます。他部署配置で教育委員会に異動がなければ、社会教育主事になることは基本的にありません。「基本的に」というのは、かつて教育委員会でやっていた文化振興やスポーツ振興などの事務が首長部局に移管される事例があり、そうした移管先に「現住所:首長二人、本籍:教育委員会事務局」で社会教育主事が配属されることがあります。レアケースと思ってください。 なお、大学で必要な単位を履修していれば、社会教育主事補とならなくても「地方公共団体の教育委員会(事務局及び教育機関を含む。以下同じ。)において社会教育に係る学習又は文化活動その他の生涯学習に資する諸活動の機会の提供に関する事務に従事する者の職」を一年勤めることで足ります。 3.千葉県内で社会教育主事になりたいのですが教育委員会があるところなら需要はあるのでしょうか? 千葉県内で社会教育主事のポストはいくつも置かれていますから、社会教育主事になる人材の需要はあります。 しかし、外部に「新採用 社会教育主事(補)募集」などという募集を見るのは少ないのでは? 千葉県教育委員会の昨年4月の人事異動発令を見ると、県の社会教育主事は公立学校の教員から異動して社会教育主事になり、県の社会教育主事は異動して学校権場に戻っています?教員の異動先ポストとされていて、県職員が異動して就くのはゼロか極稀少でしょう。 市町村の社会教育主事は、かつては専門職員としての募集の例がありましたが、現在はどうでしょう。これは他見の現状からの推測ですが、市の職員が異動して「生涯学習課社会教育係長」などになったら文科省の講習に行かせて資格を取らせて社会教育主事に兼務発令していたりするのではないでしょうか。 >教育×地方創生に関わりたいと考えているのでなんとかしてなりたいです! 教育委員会事務局の仕事で社会教育主事は「教育×地方創生」に近いかもしれませんが、社会教育主事になれば教育×地方創生の仕事ができるという保証はありません。 今日の情勢の中で若い人が目指す仕事として「社会教育主事」が適当なものか、疑問が大きいです。

回答日2018/02/28 00:24:11
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

最新情報を受け取る

社会福祉法人創生
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 社会福祉法人創生
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

社会福祉法人創生
クチコミ

社会福祉法人創生
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 社会福祉法人創生
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

社会福祉法人創生

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

社会福祉法人創生をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。