質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

政府系金融機関と地方銀行の違いについて

現在就職活動で、日本政策金融公庫を見ております。 地方創生の観点からだと、やはり地銀の方が地域に根差しているという点においては強いのでしょうか? 何か政策金融公庫の方が有利だと思われる点、強みみたいなものみたいなのがあればご教示下さい。

質問日2021/05/08 08:58:48
解決済み2021/05/14 19:06:11
共感した0
回答数2
閲覧数1187
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

そもそもテリトリーというか、ターゲットや業務も、地銀と異なるモノが多いですからね。 貴殿の投稿を観ると、「事業性資金」のことを念頭に置いている様な気がするのだけど。 地銀は、「運転資金」の様な、継続的な色彩を帯びる資金も手掛けるのだけど、公庫の場合は(昔と変わらなければ)、起業・設備投資の様な、一時投入的な資金(要は、一度借りると、あとは償還していくだけ)のウエイトが高くなっている筈です。 また、地銀が中々手を出したがらない小規模企業(個人事業主とか)を、一時的に救済する様な役割も持っています。勿論、出鱈目な融資という訳ではなく、判断基準のハードルが幾分低くなることもあるむ、という話。これは、主に旧国金が負っていた部分ですね。旧中小公庫だと、地銀よりもハードルが高かったりしましたから。 ただ、リテール色が強くなるのは、地銀の方です。ロットは小さくなるけれど、人海戦術で対応しないといけない部分もありますからね。ニッチな部分まで踏み込んでいく、というか。投下人員数の差で、公庫とは違いが出る、という話です。 纏まりのないコメントになりましたけれど、何かあれば、どんどん補足して下さい。可能な範囲で、追記してみます。

回答日2021/05/10 00:32:51
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

仔細までご教示頂き、非常に参考になります。ありがとうございます! 今後も研究していきたいと思います!

回答日
2021/05/14 19:06:11

その他の回答(1件)

  • 日本政策金融公庫って財務省所管の特殊会社ですよね!したがって親方日の丸的な企業だと思います。一方地銀は、全くの私的金融機関です。地方の過疎化などの厳しい環境から、合併や統廃合のニュースを聞いてますから、入れるなら、絶対に日本政策金融公庫をお勧めします。

    回答日2021/05/08 09:24:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

社会福祉法人創生
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 社会福祉法人創生
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

社会福祉法人創生
クチコミ

社会福祉法人創生
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 社会福祉法人創生
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

社会福祉法人創生

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

社会福祉法人創生をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。