学なのですが、私は工業の実習などを学んでいるうちにこの業界に就職し、定年まで働き続けることは難しいと感じ、事務職に勤めたいとは決めていたのですが、去年の求人票を見てみると当たり前ではあるのですが数が少ない上に条件もいいものではなく就職するのであれば事務職は諦めなければいけないと思い、ほかの技術職や製造業の求人も見たのですがやりたいことはなかなか見つけられませんでした。なので一応先生にはITの専門学校に行きたいですとは伝えてあるのですが、今は震災の復興需要があるのでここ近年はたくさんの会社から求人が来ています。去年は学年200人に対し約1500社以上の求人が来ました。なのでほぼほぼ就職することはできると思うのですが、もし専門学校に進学する場合2年後の景気はどうなっているのかや、就職活動への不安や、インターネットで調べていると専門学校はやめたほうがいいなどの書き込みがあるのでとても不安と心配が多いです。専門学校は親に負担がかかるので進路にはもうこれ以上後悔したくないです。ちなみに行きたいと考えている専門学校は東京IT会計専門学校・立志舎です。読み取りにくい文章だとは思いますが以上のことをふまえてアドバイスや、ご意見いただきたいです。とても悩んでいます。よろしくお願いします。
まず何で工業高校へ進学したんかいな?工業関係に興味があったのではないですかね? 何で工業関係はあなたにとって難しいのかな?それが分からないことには。他の業界へ行くとなると3年間の勉強が無駄になりますよ。事務職にしてもあなたにあっているとは思えない。大学よりかは専門学校の方が経済的負担は少ない。就職するのでなければ専門学校かな。それにしても何でわざわざ東京の専門学校へ行くんかいな。地元、先代とか盛岡でもあるんじゃないですかね。生活費の高い東京で、しかも誘惑も多い、できればそんな所へ行かない方がよい。専門学校でも自分から真剣に勉強すれば東京も地方も変わりない。ITに関連した資格を取ればどこでも同じです。
進学のリスクは、卒業時に正社員として就職できるとは限らないことです。専門学校の99%とかいう就職率には、契約社員なども含まれます。一方、高校に来る求人で就職すれば、正社員にはなれます。どちらを選ぶかは、人それぞれでしょう。
興業職も確かに外国発注になって仕事は減ってますが、それ以上にこれからは事務職がなくなりますよ。AIが全てやってくれる時代になります。 全て20年以内にそうなるはずです。 景気が良いときに就職したほうが利口、なので2年後どうなってるかわからないから進学でなく就職するという選択は賢い。 男の事務職って需要ないよ。
この作品の趣旨は、景色を楽しむことが出来ることです。敷地調査をしたところ、多種多様な成木がありました。その景色を教室やバルコニーから楽しめるようにしました。1階...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
学校法人立志舎の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
施設はきれいで清潔感がある。 ロッカーにシャワー完備。 大学病院なのでバリバリ系が多く厳…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
学校法人立志舎を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。