質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

職場のパワハラで少額訴訟をおこすか、検討中です。 埼玉の家族経営の保育園の事務に転職しました。副園長の毎日の罵声、頭ごなしの物言いで精神的に参ってしまいやむを得ず退職しました。心療

内科に通院しています。抑うつ病で、診断書もあります。退職届にパワハラがあったことを書くと、書き直すように言われましたが、労働局の助言で書き直さなくて良いことになりました。離職票は自己都合で、業務の指導は行ったが、パワハラは行っていないと言ってきました。ここの事務は6年前から一人いて、その後事務で入ってきても、1ヶ月続いた人はいないとの事でした。園長、副園長、事務の3人と私が事務所にいて、私はパワハラのターゲットでした。命令、アゴでこき使う、罵声などで仕事が出来なくなりました。 長くなりましたが、あっせんや調停は相手が来ないと終わりで、裁判だと弁護士が必要になるので、1回で終わる少額訴訟が良いかと考えています。慰謝料より一番は相手に私のこの状態を訴えたい気持ちがあります。園が困るような状態にしたいのです。正社員で受かりましたが、またパワハラが起こるのではないかという恐怖で辞退してしまいました。知恵をお貸しください。

質問日2016/11/01 08:32:26
解決済み2016/11/16 03:35:36
共感した0
回答数2
閲覧数771
お礼50

ベストアンサー

少額訴訟は、証拠資料が具体的(金銭の借用書・請求書 等)に提示出来る訴訟には適していますが・・・ 「慰謝料・損害賠償」の様な判断を要する案件の場合は、原則として一日(最初の口頭弁論の期日)で審理を終える「少額訴訟」は向いていません。 たとえ、受理されても、相手が「通常訴訟を求める」と言えば,通常訴訟に移ります、こうなれば「1回審理で即日判決」には成りません。 少額訴訟とは・・・http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/index.html 先ずは、法律の専門家↓に相談される事をお勧めします。 法テラス(日本司法支援センター)・・・・http://www.houterasu.or.jp/

回答日2016/11/02 08:01:26
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • (信用毀損及び業務妨害) 第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する _______________ https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01JOVCACG/ref=zgm_bs_85400051_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sr=1-2&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65 10時間録音出来ます またこれを相手に見せてください (侮辱) 第二百三十一条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する ーーーーーーーーーー 第三十四章 名誉に対する罪 (名誉毀損) 第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。 ______________________________ (脅迫) 第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。 2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

    回答日2016/11/01 17:53:29
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

日本司法支援センター
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本司法支援センター
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本司法支援センター
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本司法支援センター

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本司法支援センターをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。