日本司法支援センターのクチコミ

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

要介護4の実親を私自身で介護しているにも関わらず福岡から東京へ、福岡から佐賀へ、の転勤を事務局長から打診されたことが決定打となり退職を決意。 また、所内に攻撃性の高い上級常勤職員が数名いて、非常勤職員や新人常勤職員の退職が相次ぎ、私自身も上級常勤職員のターゲットになっていたことも退職要因のひとつ。 但し、退職の際は上記理由には一切触れず、一身上の都合(体調不良)とし、円満退職することができた。

日本司法支援センタークチコミ・会社評価(15件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

法学部出身ではなかったので、日本司法支援センターでの業務遂行にはかなり苦労した。 しかし転職の際は日本司法支援センターで経験した、法律事務、会計業務(簿記1級資格有り)、接遇やクレーム対応能力を高く評価いただき、念願のリモートワーク可能な企業に採用が決まった。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

要介護4の実親を私自身で介護しているにも関わらず福岡から東京へ、福岡から佐賀へ、の転勤を事務局長から打診されたことが決定打となり退職を決意。 また、所内に攻撃性の高い上級常勤職員が数名いて、非常勤職員や新人常勤職員の退職が相次ぎ、私自身も上級常勤職員のターゲットになっていたことも退職要因のひとつ。 但し、退職の際は上記理由には一切触れず、一身上の都合(体調不良)とし、円満退職することができた。

求人をチェック

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

日本司法支援センターは、自身の学ぶ姿勢に左右される。 ただ、管理職の人材が育っていないこと、容赦無い全国転勤(離島有)があること、スキルアップ制度が構築されていないことから、能力の高い人ほどキャリアアップ転職に成功して、日本司法支援センターを退職している。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 40代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

全国展開している組織なので、異動や住居転居を伴う転勤もあり、それは上記に記載した方々や、近隣で親の介護をされているような方々にもありました。その為せっかくキャリアを積んできたにも関わらず、辞めざるを得なくなる人達が少なからずいたのは事実です。女性のキャリアアップという点では、よくなかったと思います。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

ペーパーレス化が進んでおらず、リモートワークの取り組みは全く無かった。 機密文書が多く、ファイリング、保管、廃棄にかなりの労力と時間を要する。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

部署によって残業の差が激しい。 クレームや窓口対応でかなりの時間を要するため、事務作業は受付時間開始前、若しくは終了後から始めることとなり、超過勤務を余儀なくされる。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

産休、育休中の職員は手厚い制度がある。 転勤も子どもが未就学のうちは免除されている。 希望すれば昇級試験も可能で、産休、育休に何ら問題はない。

ソフトウェア・情報処理業界の求人

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

国家公務員に準ずる待遇なため、新卒者には良い。安定性もあり、確実に昇給、賞与もある。福利厚生はしっかりしている。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

年次休暇、産休、育休、代休は取得しやすい。その他、季節休暇を交代で取得可...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

法律事務を民事、刑事問わず学ぶことができる。法律事務所に配属されると弁護...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

介護中の職員には容赦なく転勤が打診される。そもそも介護への理解が低いため...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 40代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

ただ、上記の困っている人達全てが必ずしも満足のいく結果になる訳ではなく、...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 50代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 介護中
  • 2020年頃

投稿日:

研修や所内の指導、教育制度が構築されておらず、法律の勉強をしていない人は...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 40代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

産休、育休制度はきちんとあり、産休前・育休明けの勤務時間の短縮(最大で1...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 40代
  • 女性
  • 主任
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

法的トラブル等に悩んでいる人達に対し、時には他の機関とも連携しながら解決...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

日本司法支援センター
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本司法支援センター
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本司法支援センター

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性
表示するデータがありません

平均年収

534万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    --時間
  • 有給休暇消化率

    --%

※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。

日本司法支援センターワークライフバランス

平均有給取得率
データなし
平均残業時間
データなし

テレワーク・リモートワーク(正社員)

制度なし

社員の副業(正社員)

制度なし

日本司法支援センター質問・相談

    • 解決済み

    一週間前AEアフィリエイトというネットワークビジネスを始めました。 最初の初回費?入会費?でacomでカードを作りリボ払いで19500...

    質問日
    2015/02/26
    解決日
    2015/04/17
    回答数
    1
    • 解決済み

    最近エステサロンを開業しました。 広告等を出してなく以前の職場のお得意様だけで、経営していました。 先日、株式会社プラストの方がいいね...

    質問日
    2016/08/25
    解決日
    2016/08/26
    回答数
    1
    • 解決済み

    職場イジメに遭い、戦いました。 無視、根拠のない叱責、見下した態度、業務連絡を伝達しない、制服を汚すなど小学生でもしないような攻撃で...

    質問日
    2011/12/03
    解決日
    2011/12/04
    回答数
    4

日本司法支援センター

会社概要

  • 業界
    IT・通信
  • 本店所在地
    東京都中野区本町1丁目32番2号ハーモニータワー8階
  • 従業員数
    1,257人
  • 企業URL
    https://www.houterasu.or.jp
  • 代表者名
    丸島俊介

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本司法支援センター

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本司法支援センターをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。