質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

愛知大学卒業の発達障害者です。 発達障害(自閉症、ADHD,アスペルガー障害)を持つ大人の多くが、非正規社員 フリーター無職になっていると聞きましたが、それは本当ですか?

僕は発達障害者の介護職員で契約社員に降格されました。契約も3月で切れます。 発達障害者は正社員で仕事を続けられないのでしょうか?

質問日2016/01/31 00:04:44
解決済み2016/02/03 23:54:29
共感した0
回答数5
閲覧数1253
お礼0

ベストアンサー

一般的にお仕事の需要が大きいのが、 ・営業職(法人営業、個人営業、官庁営業、飛び込み営業、ルートセールスなど) ・事務職(一般事務、経理事務、営業事務など) ・製造職(製造、品質管理、生産管理、工程管理など) ・サービス職(店員、販売員、メンテナンス員、修理工、調理師、ウェイター、理容美容師、物流管理員、清掃員、ゴミ回収員など) ・医療関係(医師、看護師、薬剤師、社会福祉士、介護士、介護員など) ・ドライバー(鉄道運転手、車掌、パイロット、トラック運転手、バス運転手、タクシー運転手、フォークリフト運転者など) ・農漁業(農家、畜産業、漁師、JA職員、JF職員など) であり、需要が大きいということは、雇用される人の数も多いわけです。 発達障がい者は雇用が多い上記の職種に一部ないし、全て向いていない事が多く、地方では上記以外の仕事が少ないことも多く、社会問題になっているわけです(どれに向いてないか向いているかは個人によって違います)。向いていない仕事に見を置いていると、仕事が嫌になって自ら退職したり、会社から解雇(契約満了)されたたり、仕事が続いていてもうつ病になりやすくなり、社会からドロップアウトされがちです。 しかし、東京や大阪周辺などの都会だとそれら以外にも仕事はいっぱいあります。自分で合う仕事さえあり、その仕事が正社員であれば、正社員で仕事は続けられます。

回答日2016/02/01 20:52:49
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

質問した人からのコメント

ありがとうございました。

回答日
2016/02/03 23:54:29

その他の回答(4件)

  • 発達障害者という幅が広く、いろんな人格、いろんな才能の人がいます。また、それぞれ様々な人と違う関わりがあり、生かされ方も違います。一括りにはできません。発達障害でなくても働けない人はいますし、そうであっても働ける人はいます。

    回答日2016/01/31 18:32:29
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • いつも、質問にぶれが見受けられようにかんじますね。 契約社員に降格されましたと、書いていますが、雇用者が正規社員を、勝手に契約社員に降格出来ないことは、大学を卒業している学力をもっておられるなら、常識かと思いますが... 雇用形態変更に、貴方が同意しましたが、正しい表記かと思います。 発達障害でも仕事を続けている人は、沢山いますし、私の目からみると会社の同僚の50名に1名位の割合で、この人発達障害の特性を持っているかなと、感じる人がいます。 エリート集団にも、ニートにも、発達障害者は混ざっていると思いますよ。 あなたが、今やるべき事は、発達障害の治療が可能な精神科医見てもらい、問題点を洗い出し、どの様に緩和するか、模索する事であり、知恵袋に同じことを繰り返し書かない事。 それから、『だめでした』と書く時は、どのようにダメなのか、具体例を添えましょう。 自分が何が出来て、何が出来ないか把握しない事には、ダメです死ぬしかありませんだけで人生が終わりますよ。

    回答日2016/01/31 12:46:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 確かに、環境(人・職種)に恵まれないと厳しいですね。

    回答日2016/01/31 01:19:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 成人の発達相談に行って聞いたほうが確実。

    回答日2016/01/31 00:44:04
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

学校法人愛知大学
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 学校法人愛知大学
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

学校法人愛知大学
クチコミ

学校法人愛知大学
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 学校法人愛知大学
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

学校法人愛知大学

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

学校法人愛知大学をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。