理由は、私は作家になることが夢であり、これが叶わなかったとしても、少しでも小説の世界に近いところで働きたいと考えたためです。また、出版社で働くことで創作に活かせる何かを得られるのではないかとも考えていました。 しかし、出版社は新卒採用人数が限定的であり、人気のある業界なだけに倍率が非常に高いため私の学歴(神戸学院大学、現代社会学部、現代社会学科)では厳しいのではないかと考えるようになりました。 そして、出版社での仕事は非常に忙しく、自らの創作の時間などとれないのではないかという懸念もあります。 出版社には一か八か挑戦するとして、内定が貰えなかった時の保険として他企業を受けるべきだと考えたのですが、行きたい業界以外の企業について考えた途端、どこに行けばよいのか全く分からなくなりました。 また、私は就活を機に絶対に上京したいと考えており、遠距離の就活でインターンや面接の時は大学の講義を欠席しなければならなくなるため、テキトーに受ける企業を量産することが出来ません。 どのように企業を選び、就活を進めれば良いのでしょうか。アドバイスなど、何かあればご教授ください。 ※就活の希望方針について、下に載せておきます。 1.上京すること 2.有給や残業などの要素において、創作に使うため自分の時間を取れること 3.創作活動、仕事の両方を続けるためにも生活に困らない程度以上の給与が約束されていること 4.文字に触れられる仕事 1、2、3が優先目標で、4は希望です。 いわゆるホワイト企業が良いです。 知識不足で申し訳ありませんが、都内に住みたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。
出版業界以外の希望業界などが決められず、その上で質問者さんの希望に該当する業界を一番簡単に決めると地方公務員になります。 公務員就活は民間就活に比べればインターンなどで束縛されることも少ないので就活自体も楽です。 東京都に限らず、首都圏の地方公務員になれば気軽に東京に行ける状態なので気持ち的には上京に近いものにはなると思います。 今から地方公務員の勉強を始めるのは少し遅いですが、それでも遅すぎるというほどでもありません。 質問者さんが基本的な勉強習慣を身に付けており、平日に3時間以上勉強時間を設けられるなら合格の可能性は十分あります。
私も他の方がアドバイスされているように、条件があり過ぎ、かつハードルがキツすぎの印象を受けます。 作家になりたいからと出版社をその職業への足がかりに考えることも無理はないのですが、実際、営業や校正など、作家活動以外の煩雑な業務があり、それのスペシャリストを求める会社であり、所謂、あなたの目指すホワイトは収入が多いからホワイト、というと短絡的な考えも見え隠れして、前者の方同様に非常に危険です。 東京に住んでいなければ大手の出版社を狙う余裕や手間が地方の人より有利、なんでしょうか。採用時には地方出身者の方でも有能な方なら受かるはず。 作になる夢は大事にして、高望みせず、自分がせめて自分を養えるくらいのお給料で働ける、地方でも東京でも良い会社はたくさんあると思います、小さな会社でも。そういう、自分とマッチしてやりがいをもってやれそうな職種がある会社、ということで条件云々ではなく、まず探してみるべきだと思います。その会社があなたを雇うのはその会社に利益をもたらせてくれると判断するから採用するのですよ、そこのところを取り違えないようにね。
1. 上京にこだわる理由はなんですか?出版社は東京に圧倒的に多いですが、それでも支店でも各地にありますが……大きい会社であれば、配属先が東京以外になることだって十分あります。質問を見るに、ただの東京への憧れとしか見えません……。この考えを捨てない限りはまず就活コンプレックスで苦戦すると思います。 2. 出版社は、創作がしたい人間は求めていません。そもそも出版社がやることは、社会に書籍を流通させる、いわば「プランナー」です。書籍でお金を得るまでの流れを作るのが出版社の仕事です。その辺り大変誤解されています。自分が創作の糧が欲しいからと入社する自分本位な人は雇ってもらえません。ゲーム好きだからゲーム会社に入りたい、と言っていることは同じです。エンタメコンテンツを扱う人間に必要なのは「自分ではなく多くの人を楽しませるマインド」です。自分の創作のヒントのためにエンタメに関わる人はいません。 3. 創作活動がそこまでしたいのであれば、最低でも完全週休二日制の企業は狙った方がいいです。休日も多く残業も少ない、そして高給取りな仕事はありません。休日が多ければ給料は少なく、給料が増えれば責任も労働時間も増えます。また、それらバランスのいい企業があっても、当然人気企業なので、神戸学院大学だと学歴フィルターで弾かれたり、もっと力のある賢い大学の就活生に埋もれてしまいます。 4. どうしても創作というか空想世界に関わる企業に入りたいのであれば、他のエンタメ業界もよく調べることです。ただ、今の貴方のマインドでは確実にどこにも行けません。貴方の今のマインドは、ビジネスマンではなくフリーのアーティストです。 まとめると、現状の貴方は出版社を誤解されていること、高望みしすぎということです。会社への貢献意欲が感じられないので、今のままですと就活で苦戦すること間違いなしです。
あなたも回答してみませんか?
就職活動について、大学三年生です。 現在関西の大学に通っています。 私は元々上京して出版社に入りたいと思っていました。理由は、私は作家になることが夢であり、これが叶わなかったとしても、少しでも小説の世界に近いところで働きたいと考えたためです。また、出版社で働くことで創作に活かせる何かを得られるのではないかとも考えていました。 しかし、出版社は新卒採用人数が限定的であり、人気のある業界なだけに倍率が非常に高いため私の学歴(神戸学院大学、現代社会学部、現代社会学科)では厳しいのではないかと考えるようになりました。 そして、出版社での仕事は非常に忙しく、自らの創作の時間などとれないのではないかという懸念もあります。 出版社には一か八か挑戦するとして、内定が貰えなかった時の保険として他企業を受けるべきだと考えたのですが、行きたい業界以外の企業について考えた途端、どこに行けばよいのか全く分からなくなりました。 また、私は就活を機に絶対に上京したいと考えており、遠距離の就活でインターンや面接の時は大学の講義を欠席しなければならなくなるため、テキトーに受ける企業を量産することが出来ません。 どのように企業を選び、就活を進めれば良いのでしょうか。アドバイスなど、何かあればご教授ください。 ※就活の希望方針について、下に載せておきます。 1.上京すること 2.有給や残業などの要素において、創作に使うため自分の時間を取れること 3.創作活動、仕事の両方を続けるためにも生活に困らない程度以上の給与が約束されていること 4.文字に触れられる仕事 1、2、3が優先目標で、4は希望です。 いわゆるホワイト企業が良いです。 知識不足で申し訳ありませんが、都内に住みたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
自分の仕事が終わらないと残業になります。担当業務によりますが、困ってる人を助ける余裕はあまりない様子でした。 残業が多くなると上司に注意されますが、業務量を改...
毎年ハラスメントの研修がありました。何もしないよりましだとは思いますが、研修内容が浸透しているのかな?と思う場面がありました。きちんとされている方もいますが、デ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
学校法人神戸学院の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
施設はきれいで清潔感がある。 ロッカーにシャワー完備。 大学病院なのでバリバリ系が多く厳…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
学校法人神戸学院を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。