質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

将来関東で就職することを視野に入れているのですが、大学は下記の3つのどれが1番就職有利でしょうか?あまり変わらないでしょうか? 心理、社会福祉系の学問を学びたいと思っています 今の志望校です

▶西南学院大学(人間) ▶福岡大学(人文) ▶久留米大学(人文) ▶福岡女学院大学(人間)

質問日2023/12/09 00:07:20
解決済み2023/12/09 16:53:29
共感した0
回答数7
閲覧数614
お礼0

ベストアンサー

福岡出身者です。西南学院大学がいいと思いますよ。東京駅にあった大学の就活拠点が何年か前に閉鎖され、東京での就活がやりづらくなったのは残念です。大手にもポツポツ卒業生がいます。 次いで福岡大ですか。東京で仕事をしている友人は多くいます。中小が多いと思います。 他の2校はどうかなあ…福岡女学院の卒業生の知り合いは何人かいます。久留米大の人に東京で会った事はありません。 正直に言えば、関東で就職するなら関東の大学に行くのが理想です。やっぱり就活では物理的に遠いと不利だと思います。

回答日2023/12/09 00:54:13
参考になる3
ありがとう1
感動した1
おもしろい1

その他の回答(6件)

  • 九州では西南学院大学が良いですが、正直関東ではどの大学も無名でフィルターにもかかりますし、関東の学生と比べると就職活動ではかなり不利になります。ただし、福岡大学は先日の学生による大麻事件で違う意味で有名になっているかもしれませんね。 同じレベルの日東駒専のほうが問題なく関東で就職できますので、そちらをお勧めします。

    回答日2023/12/09 14:38:10
    参考になる5
    ありがとう3
    感動した2
    おもしろい0
  • 何故九州の私学から関東就職を目指すのは何故?最初から関東の大学を考えたら?

    回答日2023/12/09 14:18:34
    参考になる4
    ありがとう2
    感動した1
    おもしろい1
  • 関東だったら福岡大学の方が知られてると思います。

    回答日2023/12/09 14:06:59
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい2
  • 東京なのでどこも知らないですが・・・。 福祉で働くなら社会福祉士がとれるところが優先。 今、正規職員募集では、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかを持っている人が受験資格に入ってます。あと普通運転免許。 なので、資格優先で決めた方がいいです。どこでもとれるなら、どこでも。 ただ、面接でなんで九州から関東??っていうのは必ず聞かれますよ。聞きますし、それで、へんな回答なら落とします。よほどの事情がない限り新卒で地元離れてくるような人はいないですからね

    回答日2023/12/09 13:04:47
    参考になる4
    ありがとう3
    感動した3
    おもしろい0
  • 資本金1億円以下従業員2百人以下も就活categoryに入れられるなら…、福岡大学(人文)西南学院大学(人間)当たりですかね。 何故なら、大手企業…資本金100億円以上従業員1万人以上の東京本社の大規模会社の場合、5Sレベル以上の国公立〜GMARCH関関同立以上の私大に入学しないと、エントリー段階での就活が厳しいからです。 ◎就活情報 ★堀江貴文氏が予言「ホワイトカラーの9割以上が仕事を失う」話題のChatGPTが普及する「恐怖」 FRIDAYデジタル 2023/04/04 https://share.smartnews.com/fZvye ★アクセンチュアと野村総研、コンサル2社の「採用大学」ランキング2022【全10位・完全版】 ダイヤモンド社 ヴァーティカルメディア編集部 キャリア・スキル 親と子のための大学研究 2023-03-20 03:10 https://diamond.jp/articles/-/319448 ★「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場(ITmedia ビジネスオンライン) 2023/02/07 https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2302/07/news074_0.html ★【学歴フィルターはある?】有名企業への就職に強い大学ランキングTOP200 | 東京一工,早慶上理ICU→理系も含む集計/獨國武は約9%の就職率…修士課程進学や公務員教員採用試験[〇〇士]試験志望等は除く@就活の教科書ちゃんねる解説 https://youtu.be/qV5g6e6YATo 大学生人気TOP200には未上場のサントリーグループや大手保険会社等も含み、スマホアプリ/セキュリティ開発ベンチャー企業は含みません。

    回答日2023/12/09 00:28:25
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • その中なら九州のトップ私大である西南学院大が1番就職有利ですかね。次点で九州私大2番手の福岡大。 関東で就職するなら同レベルの日東駒専の方が正直有利です(立地的な面も含めて) 仮に九州私大に限定するなら、全国的にも企業からの認知度がまだ高めな西南学院大か福岡大が九州私大では有利と考えます。 残り2大学は西南、福岡よりも更にローカル色が強く、関東企業に輩出したOB数も少ないのでメリット薄です。

    回答日2023/12/09 00:28:13
    参考になる4
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい0

最新情報を受け取る

学校法人福岡女学院
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 学校法人福岡女学院
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

学校法人福岡女学院
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

学校法人福岡女学院

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

学校法人福岡女学院をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。