質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

法務省、国家公安委員会、警察庁、警視庁などの関係性がわかりません。 新卒で官僚が勤務できるのはどこでしょうか?また、どのようなキャリアを歩むのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。

質問日2023/05/16 09:37:31
回答終了
共感した0
回答数2
閲覧数131
お礼0
ID非公開さん

回答(2件)

  • 法務省は,日本の行政機関のひとつで,所管する法の整備,法秩序の維持,国民の権利擁護,出入国管理等を所管する中央省庁で,検察庁は法務省の「特別の機関」とされています。 国家公安委員会は,内国家公安委員会委員長と,5人の委員の計6名から構成される組織で,委員長は内務大臣ではあるが,主任の大臣ではなく,警察庁を含めた国家公安委員会は内閣府に属するため,主任の大臣は内閣総理大臣になります。 尚,警察庁は,国家公安委員会の「特別の機関」とされていて,国家公安委員会の委員会の庶務は,警察庁において処理することとされ,国家公安委員会の会務全般は,警察庁長官官房によって行われています。 日本の警察は,都道府県単位で設置される都道府県警察を,国の警察機関である警察庁が指揮を執る事実上の国家警察です。勤務する警察官・事務官・技官は,都道府県警察本部からの出向者を除き,国家公務員です。 警視庁は,東京都の警察本部で,一部の警察庁からの出向者や警視正以外は,地方公務員です。○○県警と同じです。 キャリア警察官は,国家公務員総合職試験に合格して,警察庁に無いようされた警察官で,警察官僚とも言われます。準キャリア警察官は,国家公務員一般職試験に合格して,警察庁に採用された警察官です。 前者は警視監,後者は警視長まで昇任します。 他方,法務省では国家公務員総合職試験に合格して採用された職員は,プロパー職員と呼ばれ,キャリア扱いされません。ではキャリアは居ないのかと言うとそうではなく,裁判所及び検察庁から出向してくる「検事」がキャリア扱いされ,プロパー職員は一部の局長やその局の課長になる事可能ですが,重要局やその局の課長は全て検事が就任しますし,事務次官も検事以外からの就任例はありません。

    回答日2023/05/16 14:39:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • https://ja.m.wikipedia.org/wiki/キャリア_(国家公務員) ますはここをご覧ください。

    回答日2023/05/16 12:39:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

国家公安委員会
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 国家公安委員会
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

国家公安委員会

会社概要

  • 業界
    公務
  • 本店所在地
    東京都千代田区霞が関2丁目1-2中央合同庁舎第2号館

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

国家公安委員会

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

国家公安委員会をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。